対象:料理・クッキング
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 2件
回答:2件

加藤 和子
料理講師
-
パーティ料理
パーティ料理ですから、何種類かお作りになると思います。
例えば子供は鶏の唐揚げなど好きだと思います。ご両親には、白身や鯖などの魚を竜田揚げ等にすると揚げ物ですが2種類出来ます。
煮しめなども、ちょっとごま油等で炒めてから煮ると、案外子供も食べられます。
最初から、これは食べないだろうと考えずに、まずは作ってみてはいかがでしょう。
私の姑もグラタンなど、バタ臭いと言って最初は食べませんでしたが、作っているうちにちょっと食べてみてから、少しづつ口にするようになりました。
今高齢者の料理教室を指導していますが、意外に和風ばかりだと喜びません。
ひき肉をを使って、子供にはハンバーグ、両親にはつくねにしたらいかがでしょう。
胡麻和えやお浸し等の伝統的な料理も是非子供に食べさせて欲しいです。
お刺身があってもいいと思いますし、手巻き寿司もいいのではないですか。
今の子供の好きなものNO1はお寿司です。
デリバリーは結構高くつきます。経済も考えて、作られることをおすすめします。

坂本 孝子
料理講師
-
万人受けするパーティー料理の決め方
rioriokokkoさま
はじめまして。りもんちぇーろを主宰しております坂本と申します。
お子様のお誕生日会に両家のご両親様をお呼びしてパーティー料理を作られるのですね!
まずは、お子様、そしてご両親様のために、手料理で頑張ろうとされていらっしゃいます
そのお気持ち自身が素晴らしいと! ご質問を拝読致しまして、そう感じました。
大切な事は・・無理をしないで普段ご自分が作り慣れておられる、ご家族様の好物をテーブルの上に一品はお出しすると、ホッとしますよ!
お子様からご両親様までにご満足頂けるお料理を考えるとなると、(私も過去に何回も経験しております)至難の業になってしまいますよね。
以前、私は、こんな風にしてメニューを決めておりました。
親の料理を食べ続けて来た自分の好み、そして自分の料理を日々食している夫や子供!
きっと自分が食べてみたいと、作ってみたいと単純に思う料理を複雑に考えずに作ってみようと・・。義理のご両親様のお苦手な食材だけはお気遣いされておかれれば、ふっと心が楽になり、以外に作りたいメニューが出てくるのではないでしょうか・・。
それから、私のコラムで「チキンロールのロースト」の作り方を先日記載致しました。
http://profile.allabout.co.jp/w/c-98551/
このお料理はお子様からご年配の方まで万人受けするお料理かと存じます。
パリパリの香ばしいチキンロールを切ると中は自家製ソーセージのように柔らかく、ジュージーです。 コラムではソース(ハンバーグソースのような味付けになっております)を作りましたが、このチキンロールはケチャップと粒マスタードだけでとっても美味しいです。
尚、当日のご人数を考えますと、このレシピの2倍量がちょうど、8人分になり、大皿にずらして盛り、まわりにベビーリーフやミニトマト等を飾ると可愛く、そして見た目がとってもオシャレなギフト料理になるかと存じます。尚、ひき肉と一緒に混ぜる具はピクルスの他にマッシュルームが合いますよ♪ ハンバーグ種をチキンで包んだ簡単で豪華に見えるお料理です。 又、一切れ、一切れ冷凍保存出来ますので、忙しい日のお夕飯のメインにもなり、我が家では、作り置きしておきます。
以上、rioriokokkoさまのご参考に少しでもなれましたら幸いでございます。
補足
補足でございますが、一番大切な事は、決して無理をしないで、ホステス役の
rioriokokkoさまが、楽しい気持ちでお子様のご成長を祝うお誕生会をお迎えすること
だと、日々、料理教室でおもてなしをしております私の実感でございます。
きっと、その思いがどんな素敵なごちそうよりも、最高の・・ご両親様にもご主人様やお子様にも! おもてなしになり、素敵な想い出になることでしょう。
素敵なお誕生会になりますように・・・♪
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング