対象:体の不調・各部の痛み
塗装工の仕事をやっている33さいのものです。首が左に傾くんです。
接骨院、整体、色々行って治りません
体もバランスをとろうとして右に傾くんです。
疲れる毎日です。
治る方法ありますか?
宜しくお願いします。
トモヒトさん
(
東京都 / 男性 / 33歳 )
回答:1件
治るかどうかは原因によると思われます。
トモヒトさん、こんにちは。
カイロプラクティック理学修士の井元です。
首が傾くともこと、きになりますよね。
原因として考えられるのは、主に
・事故などによるケガ ・筋肉のアンバランス ・生活習慣 ・骨の変形
・骨格の歪みやズレ などが考えられます。
もしケガが関係していて骨などが器質的に損傷している場合(骨折やひび)
により治るかどうかの判断になりますし、骨の変形の場合は完治は難しいと思われます。
しかし、ケガにせよ生活習慣にせよ、器質的な損傷ではなく、
筋肉、靱帯、関節にくせや歪みが生じている場合は、治っていくことができると思います。
症状が初めて現れた時から数か月以上経過している場合は、
くせや歪みが固定化されてしまっている可能性が高いため、自力での改善は難しいと思われます。
この場合はカイロプラクテイックが専門となると思います。
近くの国際水準のカイロプラクテイック、もしくはKCSセンターをお探しください。
トモヒトさんの場合は、
首が左側、身体が右側と複数の傾きがあり、
複数の傾きで身体全体のバランスを取っている状態とのことですので、
おそらく、背骨の関節や筋肉、靱帯を1つ1つ見ていった場合、
傾きの原因となるくせや歪みは、もっとたくさんある可能性があります。
そうなると、一か所だけを整体やマッサージしても効果がないばかりか、
全体バランスを崩して却って悪くなる場合も考えられます。
くせや歪みの起点を改善しないと元に戻ってしまうため、全体バランスが崩れないように
くせや歪みが生じた順番に改善していく必要がありでしょうね。
補足
お近くのKCSセンターで相談してみてください。
http://www.kcs-center.com/maps/
回答専門家

- 井元 雄一
- (神奈川県 / WHO基準カイロプラクター 健康科学博士)
- しあわせ家族の安心カイロプラクティック KCSセンター 院長
「腰痛」「肩こり」「姿勢矯正」背骨のゆがみはおまかせ下さい!
約5万人17年間の臨床実績から、腰や肩だけでなく「姿勢」全体を改善することで再発しない身体づくりを重視しています。姿勢矯正エクササイズも好評。企業の健康管理や福利厚生、モデルや芸能人の美姿勢もサポート。小中学校での姿勢教育にも協力しています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A