時間の使い方についてのをお願いします - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

時間の使い方についてのをお願いします

心と体・医療健康 心と体の不調 2013/01/01 12:32

毎日やることが有り過ぎて、寝ても疲れがとれず、仕事中に強い睡魔に耐え切れずPCに向かって数分寝てしまうことさえあります。仕事でも私生活でも昔から段取りは良い方だと他人からもよく言われますし、自分でもそう思っています。が、とにかく時間がないのです。1年前、夫が単身赴任になるまでは充実していると思えたのですが、今はただ疲れて、いつも何かに追われている気がして、自分はダメなのではないか、仕事を辞めた方が良いのではないかと時々涙が出てきてしまいます。(夫は手伝ってはくれませんが土曜日の送迎のみはやってくれました)時間の使い方についてのアドバイス、またカウンセリングの窓口のご紹介をお願いします。
私の生活を簡単に記載します。
<平日>
4:30起床(朝弱く、実際にベッドから出るのは4:50)、シャワー、朝食・お弁当の支度、ゴミだし、洗濯物たたむ
5:30長女(中3)が起床、長女朝食、お化粧など
6:15次女(小4)が起床、次女と朝食
6:45後片付け
7:15自宅出る、通勤電車40分寝る
8:20~19:00ごろ 会社
20:00帰宅、洗い物、掃除機、翌朝の準備、子供と会話
21:30入浴
22:30洗濯機をまわしお風呂掃除、学校や塾のプリントの整理など
23:30洗濯物を干す
24:00就寝
<土曜日>
7:30 起床、食事、家中の掃除、シーツ等の洗濯
9:00-11:00 家庭教師の先生が来訪、その間布団を干したり、引き続き掃除、おけいこ(バレエ)に行く準備
11:30長女を送る
12:00帰宅、次女と食事、布団を入れたり、洗濯物を片づけたり
13:00次女を送り、長女と交代。長女と食品の買い出しや図書館に寄る
15:00帰宅、買った物の整理
16:00休憩、アイロン
17:00夕食の準備、夕食、片づけ
19:30順次お風呂に入る、休憩
21:00入浴
22:00洗濯機をまわしお風呂掃除
23:00洗濯物を干し(タオル・下着類は乾燥機で)、休憩
23:30就寝
<日曜日>
5:30-6:00起床(翌日に備えて早起き)、食事の支度
7:00-8:00朝食
8:00 1週間分のお弁当のおかずや夕食の下ごしらえなど
11:00休憩
12:00昼食
13:00子供たちと買い物に行く、塾のテストに連れて行く、勉強に付き合う、日に寄っては美容院など、時間があれば休憩
17:00夕食を準備・夕食、休憩
19:00順次お風呂、その間休憩したり、次女の勉強に付き合う
20:30入浴
21:30洗濯機をまわしお風呂掃除
22:30洗濯物を干し(タオル・下着類は乾燥機で)、休憩
23:30就寝

補足

2013/01/01 12:32

タイトルの一部がなぜか抜けていました。「時間使い方のアドバイス・カウンセリング先のご紹介をお願いします」が正しいです。

今年から、次女の中学受験に向けた準備が本格的に始まるので、今よりさらにやることが増えると思うと新年からとても憂鬱です。

夫が単身赴任する前は、私は長女と一緒に食事を済ませ、次女は夫に託して6:40には家を出て早めに会社に着き、仕事をしていました。周囲の人が出社する前のオフィスは仕事がはかどるので、仕事も順調でしたが、今は次女にあわせて(それでも、次女が登校するまでは家にいてやれないのですが)始業ぎりぎりに出社しているため、落ち着いて仕事を始めることが出来ず、大失敗には至っていないものの仕事上のミスも多少出始めています。

家政婦さんに来てもらったこともあるのですが、その方が体調を崩されてからは、なかなか見つからず、また、子供たちも他人が家に入るよりは自分たちで何とかする、との考えなので、再度お願いすることは考えていません。

便利家電(食洗機、ルンバ、衣類乾燥機等)は活用しています。

アドバイスお願い致します。

rihanaさん ( 神奈川県 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

国府谷 明彦

国府谷 明彦
厚生労働省認定 産業カウンセラー

- good

完璧にではなく,支障のないことを目標にしましょう

2013/01/09 15:40 詳細リンク

こんにちは。カウンセリングセンター聴心館 国府谷です。精神医学や脳神経科学をベースに認知行動療法を中心とするカウンセリングをしています(医師法における診断・治療行為は致しません)。

rihanaさん,やることが多過ぎてこなしきれない,寝ても疲れがとれない,何かに追われるような気がして落ち着かない,自分が惨めになる,そんな感じなのですね。お気持ちお察しします。

さて,rihanaさんは,仕事をしていらっしゃるし,主婦としても,お子さんの母としても,頑張っていらっしゃる訳ですね。やってもやっても終わらない状態で,とてもよく頑張っておられると思います。その意味では,ほめてあげたい。

ご主人が単身赴任されましたね。今,rihanaさんは,家庭のこと,家族のことですべての矢面に立たされています。今まではご主人がいたから,家事などの作業的には手伝ってくれなくても,精神的には支えてくれていたはずです。でも,単身赴任で自宅からはいなくなってしまった。一人でやらねばという感覚が,今とても大きくなっていませんか? 一人で頑張らねばという気持ち。でも,家事や作業はなかなか片付かないから,自分が情けなくなってきてしまう。

rihanaさん,立派にやらなくても良いのですよ。問題やトラブルが起こらない程度にこなしていれば良いのですよ。学校時代の宿題のように,全部きちんと終わらせなければならない訳ではありません。

ひとつの例をお話ししましょうね。うつ病という精神疾患があります。気持ちが落ち込む病気なのですが,どこからがうつ病で,どこまでがうつ病ではないというのか? この線を引く基準があります。いろいろな基準のひとつに,社会生活上の支障があるという基準があります。逆に言うと,支障さえなければ,落ち込みがひどくても,病気とは考えないのですね。

fihanaさんがうつ病という話ではないのですが,支障があるかどうかが基準になる。これを聴いてどうですか? rihanaさんの場合でいうと,家事や作業が完全にこなしきることが大切なのではなくて,支障が出るかどうかという観点から見てみませんか?

夕食の準備の代わりに,コンビニでおでんを買って来ちゃった,それでも,夕食に支障はありませんよね。それが毎日だとちょっと困るかもしれませんが・・・・。「支障が出るかどうか」,これをキーワードとしてやってみませんか?【補足に続く】

補足

ご主人が単身赴任から戻られるまで,しばらくの期間があると思います。その間を,完璧にこなすのではなくて,支障が出ないように頑張りましょう。ときには,手を抜いて散歩や映画に行っても良いのですよ。そして,ご主人がたまに戻られるはずですから,その日を目標として,一区切りとしてやってみましょう。

困ったときには,いつでもご相談にのります。rihanaさんに,心の安定が来られることを祈っています。

http://www.choushinkan.com

問題
トラブル
目標
疲れ
生活

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

頑張りすぎる心のモヤモヤ これからの毎日さん  2014-05-01 19:40 回答1件
大学中退について くろだんごさん  2014-08-02 22:15 回答1件
睡眠不足(寝言)について yoshimichiさん  2013-09-24 06:24 回答1件
表情のこわばり・ひきつりについて hellohelloさん  2013-07-04 19:59 回答2件
一か月も治らない腹痛 義母と同居 ロコさん  2013-01-30 17:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)