対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
中古マンション購入の申込書を、金融機関への住宅ローン打診申込書と同時に記入しました。
審査は通ったのですが、どうしても最終的な決断が出来ずに、売買契約書をかわす契約日の前日になり、不安要素が消えない旨を不動産やさんの担当者に伝え、契約日を1週間延期してもらいました。
申込書は、マンションの購入予定の部屋で書き受け渡しまでの大体の希望日等を記入し、印鑑も押しました。
が、しかし、母子家庭であるために、何度試算を繰り返しても経済的な不安が消えず、キャンセルしたいのですが、この場合のキャンセル料金は発生しますか?
手付金は契約日に支払う予定だったので、支払はまだ何もしていません。
申込書を記入してからは、今日でちょうど2週間です。
キャンセルしても問題は無いでしょうか?
勇気さん
(
岐阜県 / 女性 / 47歳 )
回答:1件

藤原 鉄平
不動産コンサルタント
-
申込書キャンセル の件につきまして
不動産コンサルタント藤原鉄平と申します。
参考までに回答をさせていただきます。
【ご質問の件につきまして】
>キャンセルしても問題は無いでしょうか?
⇒契約前ですので、特に問題はありません。
住宅ローン事前申込の承認後、購入申込書がキャンセルになるケースは、取引上では、よくあることです。
もちろん、購入申込自体に、何か特別の条件等が付されているなどすれば、話は別ですが、ご質問者様の場合、恐らくは、一般的な購入申込のケースに該当すると思われますので、問題なくキャンセルができるはずです。
契約日の延期など、不動産屋さんも柔軟な対応をしてくれていますので、キャンセルについても諸事情を理解していただけると思います。
もし、そのうえで、どうしても合理的な解決などが見込まれないのであれば、不動産屋さんを管轄する監督官庁に相談を行えば、円満な解決ができます。
キャンセル時の対応は、不動産屋さんによって、異なってきますけども、ご質問者様のケースは、不動産に関わる法律的な観点からは、問題はないです。
【まとめ】
当方でも、今年度におきまして、住宅ローン事前申込承認後、購入申込をキャンセルされた方が、数組いらっしゃいました。
それぞれの物件は非常に良かったのでしたが、皆さん、いろいろと考えて、キャンセルをされました。
不動産会社の立場からすれば、購入をしてもらわないと、仕事になりませんし、また、売主さんに了解をしてもらったメンツというものがありますので、キャンセルは出来れば避けたいのが、本音です。
しかし、無理な購入をしても、購入された後に、その方が幸せになれないのであれば、不動産会社にとっても、購入手続きを進める意味は全くありません。
ご質問者様の結論は、十分に考えられた上でのことだとお見受けいたします。この点、お子様のためにも、勇気を持って、意思表示されるのが良いかと存じます。
母子家庭ということもあり、お一人でいろいろと考えられて、とても大変かと思います。私も母子家庭で育ちましたので、気持ちがよくわかります。
何卒、お子様と一緒にいて、幸せになれる選択肢を最優先にお考えいただければと存じます。
回答になりましたでしょうか?
不動産コンサルタント藤原鉄平
任意売却|初めてのご相談はファイア・ワーカーズ ⇒ http://fireworkers.jp/
評価・お礼

勇気さん
2012/10/14 11:36ご回答ありがとうございました。
田舎の中古マンションなので、決して無理な借入になることもなかったのですが、
結局はシングルであるが故のいろんなプレッシャーに向かうことが出来ずに、一度は決心したのに崩れてしまいました。
沢山の方に多大な迷惑を掛けてしまったことをお詫びし、契約出来ない旨を伝えたところ、
無理強いされることなく、承諾していただけました。
キャンセルに問題ないと回答を頂けたので、安心して連絡することが出来ました。
ありがとうございました。

藤原 鉄平
2012/10/14 21:59ご評価いただき、ありがとうございました。
不動産の購入に際しては、多額のローンを組むことから、いろいろな不安が錯綜されるかと存じます。
特に一人で考えていますと、そのプレッシャーはかなりのものになるでしょう。
十分に考え抜かれた上での結論であれば、後々悔やむことはないです。
今回のことについては、あまり気にせず、改めてまた、前向きな明るい気持ちで、これからお過ごしいただければと思います。
【補足】
不動産の購入は、家族を幸せにするための一手段です。幸せになるための方法は、人それぞれです。
仮にもし今後、家族のために不動産の購入が必要であると思うようなことがあったとしても、それはまたそれで、正しい結論にはなると私は考えます。
こちらこそありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A