対象:新築工事・施工
新築を考えています。
建築会社と話を勧めてもいまいち予算でわからないことがあります。
予算1200万で可能なのでしょうか?
土地、手続き、引っ越し費用を抜いた額です。26坪程の平屋です。
できなくないといわれましたが、住宅に素人なのでほんとかな?それはちゃんと住める状態で入ってないお金はないのかな?と不安です。
建築会社はローンはもっと組めますし、皆さん不安ですが頑張りましょうと言われてます。
26坪オール電化平屋の新築は土地、諸経費を抜いて1200万でたつのでしょうか?一般的にはいくらくらいになるのでしょうか?
仕様にはあまりこだわりはありません。
よろしくお願い致します
こりんりんさん ( 北海道 / 女性 / 29歳 )
回答:2件
鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者
7
特に違和感がない価格です
こりんりん様
はじめまして。
住宅建築プロデューサーの不動産クリニック鈴木です。
場所柄により工事代金の相場は異なりますが
建築地が北海道であればお見受けする限り違和感はないと思います。
【土地、手続き、引っ越し費用を抜いた額】(1200÷26坪=46万円/坪)
もちろん建築なので凝り始めると幾らでも値段は上がっていきますが、
ローコスト住宅といわれる建築屋さんの中では相場的な価格だと思います。
ただし、お気を付けいただきたいのが
建築会社により別途費用の項目の表現方法が異なることです。
例えば、設計費用・消費税・外溝費用・地盤改良費用・ライフライン引込費用・表示登記費用、既存建物解体費用、エアコンカーテンなどの費用、などです。
これらの項目が1200万円の中に含まれているのかどうかにより
別途用意しなければならない費用が異なってきます。
見積もりを安く見せたいがあまりに
様々な費用を見積もりの【別途費用】的な部分に多く集約してしまっているケースがあります。
時間的に無理がなければ、複数の建築会社から見積もりを取得することをお勧めします。
□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□
【不動産クリニック】
株式会社常盤不動産
東京都大田区池上6-1-3
TEL03-6410-3630
鈴木豪一郎
ワタシ×プロのチカラ
AllAboutProFile;http://profile.allabout.co.jp/pf/suzuki/
clinic room blog; http://tokiwa-r.seesaa.net/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
評価・お礼
こりんりんさん
2012/08/27 13:40ありがとうございます!
とてもわかりやすい回答で、安心しました!
ローコストで建ててくれるところを何個か見積もりたいと思います!
菊池 克弘
建築家
-
問題ありません
こんにちは。
ご質問に対する回答ですが、問題ありません。
北海道地方、平屋建てという条件で、諸経費別ということであれば問題なく建築できます。
ご質問の内容から、材料、仕様等にこだわりはなさそうなので、後から問題も発生しないでしょう。
それでも、不安があれば、弊社までご連絡ください。様々なサポートをいたしております。
おそらく、この予算内で、ローコスト住宅よりグレードの良い建物ができると思います。
尚、一般的な建築費(ローコスト以外)は、1300~1400万円くらいが妥当であると推測できます。
尚、以下の書籍も参考にしてみてください。
「オープン・コスト・ハウス」椎野潤(元早稲田大学教授)著:メディアポート社
この手法で建築すれば、間違いなく、1200万円で建築できます。
【連絡先】
http://profile.allabout.co.jp/pf/katsuhiro-kikuchi/
上記HPの、「問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。
評価・お礼
こりんりんさん
2012/09/04 20:39お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご紹介していただいたものを参考にします。
どうしても不安になりましたら相談にのっていただけたらと思います!ありがとうございます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A