防音 - 住宅設備 - 専門家プロファイル
相談一括見積り依頼
専門家に無料Q&A相談
注目のキーワード
詳しい内容を見る
注目のQ&Aランキング
対象:住宅設備
子供部屋の可動間仕切り
回答数: 5件
床暖房をつけるか迷っています。理由 南側にリビングの戸建て
回答数: 4件
新築住宅の空調
回答数: 1件
新築の家のウッドデッキについて
新築時にしかできない配管敷設について
閲覧数順 2023年06月06日更新
木造戸建てに住んでいるのですが車通りが多い角地の為うるさいので二重窓をつけようと思っているのですが、リビングなのでキッチンの換気扇、24時間換気の穴があるのですがどのようにすれば換気扇、換気穴を防音できるのでしょうか。ネットでいろいろ調べたのですが素人なのでよく分かりません。以前住んでたマンションは換気扇は使い終わったら蓋がしまる音がしていたので防音フードだったと思います。24時間換気も防音されていました。防音するにはすべて買い替えなけれなならないのでしょうか。
すももさんさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )
回答:1件
海田 修平 建築家
-
換気扇自体に防音の機能が付いているものはないと思いますが、外壁側に付けるベントキャップという排気口に付けるカバーに防音仕様のものがあります。換気扇を買い替えるのではなく、ベントキャップを交換すれば良いのではないでしょうか。メーカーとしては、ユニックスとか西邦工業などがあります。
質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
タイトル
質問内容
カテゴリ
ご注意ください
[1]この内容はサイト上に公開されます。
[2]質問には回答がつかないことがあります。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング
バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談
終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。
やすらぎ介護福祉設計
齋藤 進一
(建築家)
注文住宅の請負契約関係書類チェックと契約立会同行サポート
注文住宅の契約前に契約書や設計図書をチェック! 契約当日も立会同行します!
アネシスプランニング株式会社
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
産地直送の国産木による高耐震工法
天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス
小松原 敬
en Factory 運営サービス