この症状は何かの病気なんでしょうか? - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

この症状は何かの病気なんでしょうか?

心と体・医療健康 心と体の不調 2012/07/16 11:33

私は夜勤専門の仕事をしてるのですが…
1・2年前から目眩・立ちくらみ・倦怠感・
悪寒・発汗・頭痛・ふらつき・目の奥の痛み・
不安感・喉の異物感・
歯痛・肩こり・手足のしびれ・
力が入らない等の
症状が続いていてどこの病院で診て
もらっても異常なしとか言われるのですが、
何かの病気なのでしょうか?
あと半年ほど前から歯軋りが寝てる間も
起きてる間もひどいのですがそれが
影響したりしてるのでしょうか?
教えてください

トライアルさん ( 栃木県 / 女性 / 22歳 )

回答:1件

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

117 good

睡眠障害の疑いがあるので、睡眠専門外来の受診を!

2012/07/16 13:14 詳細リンク
(5.0)

トライアルさん

はじめまして。睡眠・心理カウンセラーの力田正明と申します。

今回のご質問を拝見しまして、睡眠障害の可能性も考えられると思います。


睡眠障害と聞くと、睡眠時無呼吸症候群(SAS)を思い浮かべる人が多いと思います。しかし、アメリカでの睡眠障害として掲げられている病名は100以上あります。

SASは、睡眠中の「いびき」が、脳を覚醒させることで、日中強い眠気が起こるといったものですが、じつは、「歯軋り」も「いびき」と同じ睡眠阻害要因になります。歯軋りの時に噛む力というのは、すごい力がかかり、その時に、脳が覚醒します。マウスピースなどで改善しますが、他にも色々身体症状がでています。夜勤専門という夜型の社会リズムも、身体症状に影響を与えてる可能性があります。

睡眠専門外来で、PSG検査という、寝ている間の睡眠状態を図る検査があります。保険適用ですが、2-3万円ほど費用がかかりますが、それにより、自分の眠りの状態が、一目でわかります。

日本睡眠学会のHPで、認定医・施設のリストが、オープンになっていますので、お近くの専門医への受診を勧めます。

身体症状の増悪を止めることも必要ですし、睡眠を調べることも、この情報の中では、必要と考えられます。

この回答が、トライアルさんの、行動の参考になれば、嬉しく思います。

マウスピース
睡眠障害
睡眠時無呼吸症候群
症状

評価・お礼

トライアルさん

2012/07/16 13:29

回答ありがとうございます!
本当にこの症状には困っていたのでとても助かりました!
早速睡眠専門外来を受診してみようと思います。
本当にありがとうございました♪

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明

2012/07/16 13:37

私も睡眠障害の時、体調不良の原因がわからなくて苦労しました。
お気持ち十分お察しします。ぜひ、受診してみてくださいね。できるだけ早く・・(^^)

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

肩からはじまる体の不調 ピョコンさん  2018-09-04 22:26 回答1件
リーキーガットシンドローム 鮎猫さん  2016-11-13 23:49 回答1件
どうしたら良いのでしょうか? bonobonobonoさん  2014-12-23 21:27 回答1件
不安です ねここさん  2014-06-15 23:01 回答1件
長期間にわたってつらいです kurakurakuraさん  2014-04-09 20:35 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)