対象:生命保険・医療保険
回答数: 3件
回答数: 4件
回答数: 2件
はじめまして。
26歳、独身、会社員です。
現在、第一生命の堂々人生、アフラックのがん保険フォルテに加入しておりますが見直しを検討しております。
自分の今後の保障として、死亡保障(500万位)・医療保障・個人年金が必要と考えております。
それらを1つの保険で加入するのではなく、目的別に死亡保障・医療保障と契約しようと考えておりますがそれはいかがでしょうか?
死亡保障はアフラックのWAYSか東京海上日動の長割終身を考えております。医療保障はオリックス生命のキュアかキュアレディを考えております。これらの保険はどうでしょうか?
年金については、どこの保険会社のものがいいかわからず決められずにいます。
みなさまのご意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
あああasamiさん ( 北海道 / 女性 / 26歳 )
回答:1件

釜口 博
ファイナンシャルプランナー
-
どの方法が一番コストパフォーマンスが高いか!
あああasami 様
この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。
それらを1つの保険で加入するのではなく、目的別に死亡保障・医療保障と契約しようと考えておりますがそれはいかがでしょうか?
⇒保険を考えられる時に、目的を明確にすることが一番大切なことです。
あああasami様はそれが明確になっておられるのがすばらしいです!
目的が明確になれば、あとは一番コストパフォーマンスが高い方法を
考えるだです。
死亡保障はアフラックのWAYSか東京海上日動の長割終身を考えております。医療保障はオリックス生命のキュアかキュアレディを考えております。これらの保険はどうでしょうか?
⇒アフラックのWAYSの5年払いは今月末で販売終了してしまいます。
もしWAYSで総支払保険料を抑えようとお考えでしたら、お急ぎください。
終身死亡保障をお考えでしたら、あげられている保険商品よりも
保険料が安い商品がありますよ。
このページでは具体的な商品名をお伝えすることはできませんので、
もしお知りになりたい場合は直接お問い合わせください。
オリックス生命のCURE-Ladyは女性疾病特約付きでは
ベターな選択です。
またCURE-Ladyを検討されるのであれば、がん特約
(がん診断+がん通院)付加もいっしょに検討してみてください。
ただ、医療保険の場合、本当に医療保険が必要かどうかを
まず検討してください。
医療保険で元が取れる確率は著しく低いです。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
http://www.bys-planning.com
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング