対象:住宅検査・測量
はじめまして。
マイホームの為に分譲地購入を考えております。
アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。
駅から一直線、徒歩15分の所に小学校。
小学校から更に一直線、徒歩10分の所に古くからの池があり、その手前の田を埋め立てた分譲地です。
駅からのバスが通る道路に面しており、間口はやや南よりの南西です。
池の手前なので、池からはほんの少し下り坂になっています。
空き地は道路よりも下がっていた為に、道路と同じ高さに埋め立ててあります。
地盤のことで近所の方にはやめた方がいいと言われますので、池の横は避けようと思っておりますが、池から三軒離れて(小学校側に下がって)いても地盤を考慮して諦めた方が良いでしょうか。
駅の方にはスーパーやコンビニがありますが、小学校より山手は神社や5区画前後の分譲地などで、田や畑といった自然の方が多いです。
駅前は高くて我が家には手が出せないのです…
説明が上手くできなくてすみません。
どうか良きアドバイスをお願い致します。
pippichanさん
(
大阪府 / 女性 / 31歳 )
回答:2件
土地と地盤
横浜の設計事務所です。
土地と地盤と一言で言っても、不安要素の内容は様々です。
地震なのか不同沈下なのか液状化なのか、洪水なのか津波なのか地滑りなのか?
地盤で主に問題とされるのは不同沈下です。これは建物の自重で徐々に地盤が
沈下して傾く事を言います。
これは、地盤調査をきちんと行い必要なら地盤改良を行えば大丈夫です。
地盤調査でOK判定が出れば地盤保証の保険もつけられます。
地震であれば、耐震性能をきちんと考えて設計・監理された家であれば
よほどの大災害でなければ耐えられるでしょう。
液状化が心配であれば、行政に聞いてみてください。最近は液状化マップを
作成している所も多いです。
液状化対策は、住宅の場合は決定的な対策はありませんが、地盤改良である程度
緩和させたりすることはできます。地震保険でカバーという手もあります。
洪水その他の天災に関してはこの場ではわかりません。
何が心配なのかをはっきりさせて、一つ一つの項目で検討してみてください。
<あーす・わーくす http://office-ew.com>
評価・お礼

pippichanさん
2012/07/10 16:50小松原さま
早急に回答を頂きまして有り難うございます。
何分素人なもので、池より下り地→水はけが悪い→不同沈下とイメージしておりました。
必要ならば地盤の改良工事をすれば良いのですね。
おっしゃって頂いたように、市の液状化も調べてみます。
不安要素をとても分かりやすく説明して頂きまして、誠に有り難うございます。
参考にさせて頂きながら前向きに考えたいと思っております。
有り難うございました。
回答専門家

- 小松原 敬
- (神奈川県 / 建築家)
- 一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
富士北山の木で家を建てませんか
富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。
小松原 敬が提供する商品・サービス
土地の履歴
アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。
ご質問の件ですが、地盤の状況を知るうえではその土地の地名や登記簿の字名が過去の状況を物語っている場合が多いものです。
河川や湖沼の近くの土地では、地盤がいい場所と悪い場所はある程度明確になります。
多少なりとも近隣より土地が高い場所は比較的いい地盤であり、その近辺には古くから神社やお寺がありますね。
また、最近では、行政庁で液状化しやすい場所などのマップ作成や国交省の地盤情報検索サイトなどがあり、場所によっては事前にその状況を把握できる場合もあります。
私どもがよく使う手法は、近隣の古い住宅や農家のお宅を尋ね、昔の土地の状況をお聞きしています。
やはり、地元の方に聞くことで思わぬ情報もあります。
以上、ご参考になれば幸いです。
尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
マンション・一戸建て内覧会 同行サポート 受付中!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/free/free/tabid/158/Default.aspx
住宅ローンの個別相談 受付中!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3082/
マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx
住宅メーカー設計・見積比較検討 相談会開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2606/
評価・お礼

pippichanさん
2012/07/11 21:53寺岡さま
ご回答を有り難うございます。
購入予定地の前には古くからの有名な神社があります。
池のことが気になっていましたが、周りの自然環境は気に入っております。
おっしゃって頂いたように、ご近所の方に土地のことを尋ねてみようと思います。
この度は有り難うございました。
回答専門家

- 寺岡 孝
- (東京都 / お金と住まいの専門家)
- アネシスプランニング株式会社 代表取締役
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。
寺岡 孝が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A