対象:体の不調・各部の痛み
16歳の娘の相談です。一週間くらい前から左の頬に違和感がある、と言います。腫れているなどの目に見える症状はなく、触れば感覚はあるそうです・・ 説明しにくいけど 何か変な感じがする。顔面神経痛になった友人がいるので自分もそうなったら困ると心配しています。気にしすぎだよ!と言っているのですが、毎日言うので少し不安になってしまいました。 どのような病院へ行けばいいでしょうか?教えてください。
まりりんママンさん ( 静岡県 / 女性 / 47歳 )
回答:1件

田中 和恵
カイロプラクター
-
顔面神経痛を治すには
はじめまして、Green Forestの田中と申します。
お嬢様の左頬の違和感、とてもご心配のことと存じます。
脳神経外科を受診なさるといいと思います。
お顔の感覚は脳神経になりますので、脳神経の専門医がいいと思います。
また、お嬢様の年齢から考えても、万が一のご心配が残らないよう
大きな病院がいいと思います。
触った感じは左右同じようですが、顔の中でも神経の分布が分かれていますし
感覚にも色々な種類がありますので専門医でご相談されてください。
大きな病院を受診されると、待ち時間も多くて疲れてしまうかもしれませんが、
お嬢様もお母様も専門医で診ていただいた方が安心なさるのではないかと思います。
どうぞお大事になさってください。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A