授乳中の抜歯 - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

授乳中の抜歯

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2012/05/18 12:06

こんにちわ。初めて質問します。
現在生後2カ月の赤ちゃんはいるんですが、右下の親知らずが虫歯になってしまいました。

治療をお願いしたところ、まだ完全に生えてきていない為治療は出来ないと
言われてしまい、抜くにも歯茎を切開して大掛かりなものになるらしく、神経に
近い為術後、腫れや痛みがでやすく薬の服用を勧められました。
薬の服用中は母乳を中断しなければいけないそうなのですが、子供がミルクも
哺乳瓶も嫌がって飲んでくれないので悩んでいます。

痛みも出てきて、最近は頭痛もしてくるので出来れば抜きたいのですが、
授乳中でも服用可能なお薬など麻酔も心配ではありますが、
母乳での授乳を考慮して親知らずの抜歯(歯茎切開あり)はできませんか?

kai.ru-mamaさん ( 東京都 / 女性 / 24歳 )

回答:1件

河合 毅師

河合 毅師
歯科医師

- good

授乳中の抜歯について

2012/05/18 13:00 詳細リンク

はじめましてアトラスタワーデンタルクリニックの河合と申します。

さて現在、授乳中の抜歯についてですが
術式は歯の生え方によるので切開の有無は変えることができないのですが、
なるべく体調を考慮した低侵襲(負担の少ない)な抜歯をするためにも、
口腔外科の専門の歯科医師が在籍しているところで抜歯してもらうのが
ベストだと思います。

また抗生剤も乳汁移行しても短期間の投与であれば問題のない抗生剤がありますので
抜歯後にそれら(β‐ラクタム系、マクロライド系)を処方してもらえば良いと思います。

当院でも親知らずの抜歯は行なっておりますし、上記抗生剤も常備しております。

よろしければ、まずはお気軽にご相談にいらっしゃってください。

アトラスタワーデンタルクリニック(http://8wa.jp/)

歯科医師
親知らず
歯科

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

小児歯科 虫歯治療 虫歯残り部による症状悪化 ToyoJunさん  2017-07-10 14:55 回答1件
子供の乳歯の痛みについて yokochanさん  2013-11-20 18:53 回答1件
原因不明の歯痛 【雛】さん  2013-11-13 14:34 回答1件
通院中の歯科の移動について。 ヒトモシさん  2013-02-01 04:41 回答1件
子供の唇から頬にかけて腫れが見られる。虫歯治療中。 pansyapricotさん  2010-02-24 19:10 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

田中 耕一郎

熊本カウンセリング

田中 耕一郎

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)