対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
拝見頂きまして有難う御座います。
子供(4歳)の虫歯治療についてご意見を頂きたい次第です。
【経緯】
とある小児専門歯科Aにて虫歯治療を行いました。その際は削り・詰め物だけでした。その後も子供が痛みを訴えた為、歯科Aを再受診。子供がほっぺが痛いといったことがいけなかったのか、外側見て、何本か歯をたたいて何もせずに紹介状をもらう。
その後、驚くほどあごとほっぺが腫れた為に口腔外科Bを緊急で受診。ここで初めてレントゲンを撮り、治療痕と神経が非常に近く、子供専門の歯科Cを紹介され受診。結果、最初の治療の際に虫歯の残りがあり、それが原因で膿んでしまい腫れたとの見解。
【質問】
子供の腫れて変形した顔を見る度に小児専門歯科Aに怒りが込み上げています。これは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
裁判まではいかずとも、しっかりとした謝罪等は要求できるものなのでしょうか?
ToyoJunさん ( 東京都 / 男性 / 36歳 )
回答:1件
お子さんの虫歯の治療について
こんにちは。
長野県上伊那郡くらた歯科医院の倉田です。
乳歯は永久歯に比べて非常に柔らかく、神経までの距離も近いため、虫歯が歯髄まで進行して神経が死んで腫れてしまうことがよくあります。
虫歯の取り残しに関しては歯髄を守るために意図的に取り切らないこともありますので何とも言えませんが、A歯科、B歯科の治療に関しては特別悪い処置ではないでしょう。
ただ、説明に関してはもう少し丁寧な説明が必要ではなかったかと個人的には思います。このような場合、膿んで腫れが強く出ることは簡単に予測がつくため、あらかじめ説明しておくなり緊急時の対応について説明すべきだったと思います。
C歯科に関しても説明が若干足りません。A歯科がどのような意図で治療を行ったかわからない以上、このような説明はすべきではないかと思います。
質問に関してですが、お怒りはごもっともですが残念ですが謝罪はむつかしいかと思います。
説明が足らなかったこと、処置を行った後残念な結果になってしまったことの謝罪は受けられるかもしれませんが、そこから慰謝料や裁判といった話にはなってはいかないかと思います。
長野県上伊那郡 くらた歯科医院
http://www.kuratadent.com/
くらた歯科医院 facebookページ
https://www.facebook.com/kuratadental
評価・お礼

ToyoJunさん
2017/07/11 09:24ご回答頂きましてありがとうございました。
昨日歯科医Aへ直接連絡し、意図を確認いたしました。結果、「そこまで深いと思わなかった。腫れる可能性はあったが、伝えなかった」などと言われました。そのあとはひたすら謝られるだけで、二度とそこには行かないと決めました。以後、周りの評判だけでなく、しっかりと自分で見極めて治療をお願いする歯科医にお世話になろうと思います。
回答専門家

- 倉田 友宏
- (長野県 / 歯科医師)
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
倉田 友宏が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A