対象:刑事事件・犯罪
いい年をして万引きをしてしまい、警察署にて調書および、指紋採取、写真撮影をしました。
一人暮らしのため、身元引き受け人?などへの連絡はなく、警官と自宅まで一緒にいき、それで終わりました。
万引きをしといて、質問はおかしいかもしれませんが、今後のことがきになります。
1,会社などへの連絡はあるのでしょうか?警官いわく反省もしてるから連絡しないとのことでしたが、やはり気になります。。
2,よくテレビで釈放されるときは身内などにれんらくされる光景をみますが、今回それはありませんでした。そういうパターンもあるのでしょうか?
3,警官の一人が微罪処理ということをいっていましたが、扱いとしてはどういうものなのでしょうか?
情けないですが、たった数百円の万引きでこれまでの人生が簡単に終わるんだなと感じました。。
tvtv00さん
(
青森県 / 男性 / 40歳 )
回答:1件

安達 浩之
弁護士
1
回答致します
アクティブ法律事務所 弁護士 安達 浩之、弁護士 羽賀 裕之
1 通常ですと会社には連絡は行きません。
2 1と同様に身内にも連絡が行くことはあまり有りません。
3 微罪処理とは、軽微な犯罪につき「送検→起訴・不起訴などの処理」を取らず、警察が
後でまとめて検察に報告するだけで終わる簡単な手続です。但し前歴は残ります。
4 二度とこの様な事をしなければ今後の社会生活には何等の影響も有りません。
来所・電話・メ-ルにてのご相談初回30分間無料
民事・刑事 法律相談ならばアクティブ法律事務所
東京都豊島区北大塚1-16-6 大塚ビル305
電 話 03-5961-3241 FAX 03-5961-3242
ホ-ムペ-ジ http://www.law-active.com/
電話相談は平日10時~12時、13時~17時の間で承ります
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング