対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
1月に家賃1カ月分の更新料と手数料1万円と火災保険2万円を支払ったのですが、急遽転勤が決まってしまい2月に引っ越すことになってしまいました。
更新したのにもかかわらず1ヶ月しか過ぎていないので返金してもらいたいのですが可能なのでしょうか?
こちらとしては今後2年間住む前提で支払ったものなので返金してもらえる方法がありましたら是非教えてください。
大変困っているので宜しくお願い致します。
ereereerekさん ( 茨城県 / 女性 / 27歳 )
回答:1件
更新料の変換は無理ですね。
おはようございます。
基本的に状況はereereerekさんの一方的な理由によるものですから、契約上の更新料に関する条項は法律通りに契約に従って行われたものに適合しています。
別の考え方からすれば、退去時に関する条例又は規約で「退去する場合には1か月前には通告をしなければならない」云々という条項が記載されていることからしても貸主には何の落ち度もないと言うことになります。
但し今回の場合に考えられる一点は「火災保険」の日割り換算で戻る可能性がありますが・・・この点に関しては貸主とお話しされると良いでしょうね。それから出来れば丁寧に礼儀をわきまえながら「貸主」さんにお話しをされることを一度されては如何でしょうか・・・
今回の状況はあくまでも「貸主」さんに落ち度の無い事を充分に理解された上で「誠心誠意」の心を伝えて見る事も考えられますね。但しあくまでもereereerekさんの都合による「お願い」ベースですよ!
貴女にとって逆の立場におかれた方の状況も考えてあげながら接することが一番大事なことです。
これが「貸主」さんの生計を立てている「生業」ですから・・・
回答専門家

- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス
(現在のポイント:4pt)
このQ&Aに類似したQ&A