対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在はサラリーマンですが以前私の父の自営業の手伝いをしていました。
そのときに運転資金として銀行からの借り入れの連帯保証人に夫がなりました。
現在父の事業はたたんでいます。
その時の借り入れの残金が銀行約250万、公庫約492万あり返済中です。
250万は2011年の春完済しました。
残りの公庫が現在約393万残っています。
この状態ですが夫の年齢も36歳とそろそろローンを組むリミットを感じています。
連帯保証人としての支払いが終わらないまま住宅ローンは組めるのでしょうか。
返済をはやく終わらせるのがいいとは思うのですが
自営業からの転職で年齢の割りに給料も安いと思います。
(賞与あわせて年収310万ほどです)
完済する頃にはローンが組めないと思うので心配です。
よろしくお願いします。
補足
2012/02/16 15:28回答をいただき、少しずつ動き出そうと思うのですが
私どものような場合不動産屋さんに金銭面での事情を説明して相談したらいいのか
金融機関に相談したらいいのか
まず話を持ち込むならどうしたらいいのでしょう。
それともうひとつローンを一本化できたらと思うのですが
できるでしょうか。
はちたおれさん ( 兵庫県 / 女性 / 33歳 )
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
6
住宅ローンについて
はちたおれさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『連帯保証人としての支払いが終わらないまま、
住宅ローンは組めるのでしょうか。』
につきまして、
現在、別に借り入れがあり、
その返済を行っている場合でも、
住宅ローンが組めないという訳ではありません。
住宅ローンの審査に当たっては、
・本人の収入
・本人の勤務先
・本人の信用情報
などにつきまして、審査を行うことになります。
尚、はちたおれさんの場合は、
現在返済中の分も合わせて、
新たに住宅ローンを組んでも返済していくことができるかどうかにつきまして、
審査することになります。
よって、まったく返済しているものがない場合と比べると、
借り入れできる金額が少なくなってしまいます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
評価・お礼

はちたおれさん
2012/02/20 09:44回答ありがとうございます。
いきなり審査を出すのも不安でしたので安心しました。
しかし金額的にも審査を通すのも多少厳しい状況なのは心構えをしたほうがよさそうですね。
事前にお聞きしたことで少々落ち着いて考えることができます、ありがとうございます。

渡辺 行雄
2012/02/20 09:59はちたおれさんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたらご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A