対象:体の不調・各部の痛み
35歳女性です。
1ヶ月ほど前から左胸近辺が痛むようになりました。20歳頃からこうした症状はたびたびあり、最初に痛みが出たときは内科で診てもらい、触診をしましたが、しこり等はなく、特にこれといった診断は出ませんでした。その後は時々痛むことはあっても数日経てば痛みが治まったので、気にしていませんでした。そして3年前再度痛み出し、(このときは鳩尾近く)心臓外科で不整脈を調べ、エコーを撮ったのですが、異常はなく心因性のものではないか、とのことでした。
そして、再度1ヶ月ほど前から左胸が頻繁に痛むようになり、それが日によって場所が違うためとても困惑しています。はじめは鳩尾近く、左乳房の下側、横、上…。今日は脇(内側)が痛み出しました。あまりにも気にしすぎて、押して痛いのか押さなくても痛いのか、分からなくなってしまいました。また、この痛みがいつになく長いのでそれも心配です。このまま痛みが増せば病院へ行きたいのですが、どこの科で受診すればよいか分かりません。よろしくお願いいたします。
aco2020さん ( 栃木県 / 女性 / 35歳 )
回答:1件

西野 裕一
薬剤師
4
左胸の痛み
漢方薬 誠心堂 薬剤師の西野です。
今回の症状を読ませていただくと心臓などの器質的な病気の可能性は薄そうです。
しかし、気になる場合は内科を受診してみてはいかがでしょうか?
心臓外科で心エコーなどもとられているので必要性は薄いと思います。
病院でも指摘を受けた心因性の症状が十分考えられます。
ご自身でもきっかけや原因で思い当たる場合は、心療内科にされてもいいのではないでしょうか?
また、東洋医学の治療もこのようなケースでよく相談をお受けします。
一度、相談をされてはいかがでしょうか?
評価・お礼

aco2020さん
2012/01/31 16:01ありがとうございます。
幸いこの数日で痛みの方は和らいだので、もう少し様子を見て症状がひどくなれば内科を受診したいと思います。

西野 裕一
2012/02/01 12:41症状が少し落ちついて良かったですね。
又何かご不安何事があればご相談くださいね。
お大事にね。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A