2ヶ月以上肩甲骨、腰の痛みが続きます。 - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

2ヶ月以上肩甲骨、腰の痛みが続きます。

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2012/01/04 23:21

10月の終わり頃からコアリズムを1日15分を1週間くらい続けていたら股関節、肩甲骨、腰、首、肩の筋肉痛になりました。
そしてその10日後あたりにさらに重い筋肉痛になり整形外科にいき、その時とくに痛かった股関節と首のレントゲンを撮り、首はストレートネック、股関節は異常無しでした。
薬や湿布で股関節の痛みは無くなりましたが、お尻や膝まで最近痛むようになってきました。
肩甲骨も買い物とか長時間行くと痛みがもどってきてしまいます。調子の良い時に20分ウォーキングしたら、背中全体が痛くなってしまいました。肩甲骨に家庭用の電流を流すやつをしたら二の腕まで痛くなります。
今も肩甲骨、首、腰、肩、膝が痛くて参ってます。
整形外科では筋肉痛といわれましたが、こんなに長く続くものなのでしょうか?
完治しないんじゃないかと心配です。
コアリズムをはじめる1ヶ月前に前歯を差し歯にしたら顎関節症になり、重い肩こり腰痛にもなり、それが治りかけてる時にコアリズムをはじめました。

補足

2012/01/04 23:21

土曜日に小さな総合病院的なとこでトリガーポイント注射をしていただきました。
おしりと腰にしか注射が打てないというのでその2つのポイントに左右4箇所うってもらいましたが、針でさした痛みだけ残って今は座ることも苦しい感じになってしまいました。(打つ前はたまにお尻が張ってるな~って感じる程度)
これは失敗なんですかね?余計痛くなってしまい精神的に弱ってしまいました。この針でさした痛みは治りますよね?治るならどの程度でなおるものなんでしょうか?注射されたとこを触ると物凄く痛みます。

yuko1733さん ( 埼玉県 / 女性 / 25歳 )

回答:1件

岩崎 治之 専門家

岩崎 治之
柔道整復師

2 good

筋筋膜性疼痛症候群の疑い

2012/01/05 15:33 詳細リンク
(5.0)

yuko1733さん、はじめまして岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所 所長および東京立川院 院長の岩崎といいます。ご質問ありがとうございます。

ご質問の内容について

コアリズムによる筋肉疲労や筋肉痛は理解できます。

しかし、2ヶ月以上に及ぶ、肩甲骨、腰の痛みが続くのは二次的に発症した筋膜性による疼痛症候群で、トリガーポイント(関連痛または過敏点)が存在すると推測いたします。

また、歯科治療との関連性は間接的要因になりえると考えます。

いずれにせよ、体調や気候変動など、長期化しやすくさせる何かしらのストレスが痛みを助長させ悪循環になっている可能性が高いと思います。

いわゆる自律神経に交感神経というアクセルの役割がありますが、ブレーキに値する副交感神経の働きが低下、交感神経が過剰に優位になっていると考えます。

漢方医学的に考察すると副腎や腎膀胱・尿管系の機能低下を疑います。


あまり長引く場合は、慢性疼痛に移行しやすくなりますので現代医学以外に代替補完医療分野の専門家にご相談されてはいかがでしょうか

オールアバウトプロファイル専門家には大勢の代替補完医療分野の専門家がいらっしゃいます。もし、東京方面でよければ岩崎が力になれますのでご相談ください。

参考URL http://www.iwasaki-laser.net

補足

岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所(新宿アイランドタワー20F/モバフ新宿アイランド内)※出張日:毎週火曜日13:00~19:00

出張所概要

2011年6月中旬より新宿アイランドタワー20Fにある企業オーナーで東日本住宅株式会社 代表取締役 会長 桃野直樹氏のご理解とご協力により正式に業界向け「岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所がオープンいたしました。

当出張所の主な目的は企業役員・社員のほか、プロアスリートや芸能関係者のコンディショニングと健康管理を代替補完医療分野でピエゾ原理を応用したα波共鳴振動刺激仕様の「米国製コンピューターアジャスター」でサポートすることにあります。

なお、すでに東京、名古屋を中心に、多くの著名人御用達の美容外科、美容皮膚科として数多くのメディアにも紹介されてる「さかえクリニック」院長で、医学を通じ日本代表選手、トップアスリートの支援や研究を行っているトップアスリート株式会社 代表取締役(名古屋市中区)の末武信宏氏と岩崎アンチエイジングメソッドクラブとの業務提携が決定しています。今後は32万部突破『なぜ「これ」健康にいいのか?』の著者で順天堂大学医学部 小林弘幸教授を中心とした研究会発足に伴い、早急にエビデンス構築も検討しております。

また本年、モータースポーツの祭典、鈴鹿8耐ロードレース優勝の秋吉耕佑氏(トップアスリート株式会社専務取締役)を中心とした各界のスーパーバイザーが所属しているスポーツ診療部とも治験協力や研究開発などが計画されています。

専門家プロファイル
自律神経
痛み
アンチエイジング
ストレス

評価・お礼

yuko1733さん

2012/01/06 23:47

回答ありがとうございました。
トリガーポイント注射というのが受けられる病院をみつけたので明日予約をとりました。
押すとすごい痛くなるとこが何箇所かあるので効果が楽しみです。

岩崎 治之

2012/01/07 16:34

良かったですね。

トリガーポイント注射は麻酔科ペインクリニック科が専門です。

比較的、現代医学のなかでも東洋医学に重なるツボや圧痛点が多く存在します。
効果を感じれば、定期的に行うことも一手段と考えます。

回答専門家

岩崎 治之
岩崎 治之
(東京都 / 柔道整復師)
いわさき痛みの整骨院 院長
042-529-5123
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

痛みとストレスをテーマに心と身体にやさしい治療をめざします

わたしは物理工学の分野である「波長」や「周波数」「共鳴振動」を治療技術に応用し、複合ストレス=「氣」の停滞が原因とされる未病(微小循環障害または末梢血行障害)に対してQOLを重視した全人的かつ人間主義の統合的治療を展開しています。

岩崎 治之が提供する商品・サービス

対面相談

「痛み」相談窓口

慢性疼痛・筋骨格性疼痛・スポーツ外傷

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

「背中の痛み」に関するまとめ

  • 背中が痛い!痛みの原因と対処方法をまとめてみました

    背中から首の辺りが痛い、肩甲骨辺りが痛い、右(左)側が痛い、息を吸うと背中が痛む。背中が痛いと言っても人によって症状、場所は人によって様々です。 また、朝起きたら痛くなった、打撲により痛み出した、少しずつ痛みが酷くなったなど、きっかけも様々。 痛みの原因は、筋肉疲労であったり、骨や内蔵に問題が発覚することもあります。 自分の体に異常を感じたら、我慢したり、自分で勝手に判断したりしないで、専門家の意見を聞くことをおすすめします。 あなたと同じ痛みを抱えた人の相談に、様々な分野の専門家が答えてくれています。 せひ、参考にしてみてください!

このQ&Aに類似したQ&A

体の至るとこが痛いです ゆうだちさん  2015-09-24 14:27 回答1件
背中の痛みについて やんちゅうさん  2014-03-23 15:54 回答1件
関節や体の痛み 4545さん  2011-08-31 15:22 回答2件
ストレートネック バードさん  2010-06-24 14:58 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)