対象:体の不調・各部の痛み
本当に過去の怪我になってしまいましたが、未だに後遺症として痛みは残っています。足首を怪我したのは約9年前になります。なぜ今になって質問をしているのかというと、診断や治療方法が本当に正しかったのかなぁと疑問に思っていたし、ある状況になると必ずズキズキチクチクと痛むからです。
診断では確か、3か所ほど損傷…前距はい・後距はい・踵はいだったかな。。。
レントゲンを撮ったかどうかは記憶にありません。リハビリについてきちんと説明を受けなかったため、リハビリの重要性がわからずおこなっていません。
足の腫れ方は、指先からくるぶし上5cmくらいまでは全て真っ青でした。途中どうにかなってしまうのではと、不安になったくらいです。
治療はギブス固定です。
現在約9年目になりますが、ジムで適度な運動をして足を動かしている時のほうが調子がよいです。2、3日運動をしなかって生活上の歩く動作だけでは、もう足首周りが硬く感じズキズキと痛みます。下手をすると、足を少し引きずるような感じになります。冷えた時も同じです。
特に、後ろと内側が痛みます。
怪我をしてしまったので、こんなものかとずっとあきらめていたし、別の整形外科に行っても怪我をしてからもう何年も経っているし、仕方がないと言われます。
何かふに落ちなくて本当にあの診断がただしかったのかなぁと疑問視してしまいます。
一般的にはやはり、靭帯損傷だと診断された場合、後遺症は私と同じような症状になるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
comocさん ( 兵庫県 / 女性 / 40歳 )
回答:1件
足首の靭帯損傷について
御質問有り難う御座います。
捻挫をした後に足首の関節の異常を治していないと、治りが遅くなったり再発し易くなりますので、異常が有れば、しっかりと治療しておく必要が有ります。又捻挫に伴い、膝や股関節や骨盤等の歪みや、捻れが残っていると患部に負担が掛かりやすくなりますので、出来ればその辺りの問題を診ておくと尚宜しいかと思います。
一応私の知り合いの兵庫で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
白井接骨院
兵庫県淡路市久留麻2033-7
TEL0799-74-5777
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
評価・お礼

comocさん
2011/09/21 08:34回答いただき、ありがとうございます。骨盤の歪みなども以前から気になっていましたので、淡路に行く時、
一度診察していただくのも有りかと思います。
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A