対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
こんにちは。
私は現在は36歳です。
夫の駐在で北米に住んで丸5年、現在も継続中です。
予定としては、これから2年後くらいに帰国が可能かもしれません。
40歳くらいでの再就職です。
職歴と資格ですが、日商簿記2級を持っています。
営業事務、総務事務を経験後、会計事務所で4年間の決算、関与先での訪問業務を経験。
その後、子育てを優先して派遣という形に切り替え正社員では無く
派遣の経理として数々の職場を経験しました。
合計、7年〜8年間は渡米直前まで働き続けました。
この後、行政書士の資格も取りたいと考えてますが、
それは伏せながら、経理でまずは派遣として再就職することは可能でしょうか。
合計、7年間くらいは主婦生活を北米で過ごしたことになるでしょう。
英語は日常会話の簡単なものだけ出来ます。
アドバイスお願いいたします。
hokubei-momさん ( 東京都 / 女性 / 36歳 )
回答:1件

山川 純子
職務経歴書コンサルタント
-
人脈を活用するのが近道です
hokubei-momさま
初めまして。
ライフキャリアアドバイザーのやまかわと申します。
7年間のブランクがあって、40歳での再就職活動ということですね。お仕事に戻られる目的がわかりませんので、経理で派遣として再就職することの可能性についてのみ、回答いたします。
率直に申し上げると、普通の求職活動の進め方では、若い方やブランクのない方との競争になって、厳しい状況ではないかと思われます。
人脈を使った再就職活動が、最も可能性があり効果的でしょう。また、あいにく私自身は心当たりがありませんが、40歳前後のミドル人材の登録に熱心な派遣会社があれば、相談されるとよいかもしれません。
在米中の2年間に情報収集したり、お知り合いに仕事の紹介を打診するなどの準備を進めておくことで、再就職の可能性が高まると思われます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A