対象:税金
税務署に問い合わせたり、ホームページでいろいろ探しましたが、
最終結論が分からないので、アドバイスをお願いします。
友人から、購入時よりも売却時の価格が下がっているのであれば、
税金もいくらか戻ってくるので、確定申告をしたほうがいいと言われました。
平成20年1月 1,330万円でマンション購入
(私は半分名義でした。本来は2,660万円です)
平成21年8月 1,240万円で売却
(私は半分名義でした。本来は2,480万円です)
仲人手数料85万円
調べたところ、売却したマンションに居住していた年数が5年あるかないかで、
長期、短期に別れ、短期だと申告しても税金は戻ってこないのでは??
と思ったのですが、知識が乏しく、よく理解できていません。。
アドバイスいただけますと、助かります。
よろしくお願いいたします。
ちーこんさん ( 東京都 / 女性 / 29歳 )
回答:1件

佐藤 昭一
税理士
-
マンション売却後の確定申告について
ちーこん様
税理士の佐藤です。ご質問いただきました件について簡単に回答いたします。
ご理解通り、短期の売買で売却損の場合は税金の還付というのはございません。
ただし、以下の点に注意が必要です。
1.今回売却した物件の購入時に買換特例を適用している場合
売却損でない可能性があります。初めて購入したマンションを売却したのであれば問題ありません。
2.同じ年に他の不動産の売却益がある場合
他の不動産の売却益がある場合には、マンションの売却損と他の不動産の売却益を相殺することができます。
以上よろしくお願いします。
評価・お礼

ちーこんさん
2011/06/27 09:31ありがとうございます。
還付はないということですね。
こちらで回答をいただき、無駄足にならずにすんで、助かりました。
(現在のポイント:1pt)
「マンション売却」に関するまとめ
-
マンションを売却したときに確定申告は必要なの?売却時に注意するポイント
マンションを売却したときの確定申告について寄せられた質問を編集部でまとめました。マンションを売却したとき、そもそも確定申告は必要なの?など分からない方は必見です!
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング