対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
始めまして、当方中小企業の会社役員です。
今回大手メガバンクに住宅ローンの申し込みをし、法人の決算書3期分を提出の後、仮審査は通過したとの書類をもらいました、申し込み内容は・・・
融資希望額:5000万
返済期間:35年
年齢:37才
年収:800万
先日本審査にむけて下記の書類の提出を求められました。
法人:納税証明書20・21・22年度その1、その2
個人:納税証明書20・21・22年度その1、その2
法人・個人も未納額は0ですが法人の延滞は各期にありました。
しかしそれよりも重要なことは法人の20年度の納税証明書に゛重加算税360.562゛と記載されておりました。
重加算税の記載があるとローンは不可能と知り合いに聞きましたがやはりあきらめたほうがいいのでしょうか?
早急なご回答をお願い致します。
hkimさん ( 東京都 / 男性 / 38歳 )
回答:1件

杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローン
hkimさんへ
はじめまして、イマムラエージェンシーの杉浦です。
ご質問の件についてですが、自営業者の一般的な住宅ローンの場合、確定申告書や納税証明書の提出は必須です。せっかく、書類をそろえられたのであれば、銀行担当者にご相談されるとよいですね。
お借り入れとしては、フラット35または35Sでのご検討はいかがでしょうか?できれば他行でのご相談がよいと考えます。
詳細につきましてはお気軽にご相談いただければ幸いです。
株式会社 イマムラエージェンシー
杉浦 順司
tel;0566-41-0210
mail; consul.com@nifty.com
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A