夫とは結婚4年。夫の両親と同居しております。
夫は仕事が続かず夫婦関係もギクシャクしておりました。
現在はある会社で働いているのですが、私に勤務先を偽っておりました。
不審に思い調べると、夫の同僚に嘘の家庭環境を語っているようです。
これまでもつまらない嘘をつくことは分かっておりましたが、ただの言い訳レベルではないことに気付きました。
おそらく仕事が続かない原因の一つは虚言にあるのでしょう。
もう離婚してしまおうと考えていましたが、最後のチャンスとして、夫に働きかけたいと思います。
今後夫にどのように対応すればよいのでしょうか。
同居の夫両親にも協力を求める必要がありますが、どのような順番で行動することが得策でしょうか。
KKNKさん ( 神奈川県 / 女性 / 31歳 )
回答:1件
ご主人の虚言癖に対して
ご主人に虚りの言動が多々あったとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
何を目的に虚言を繰り返しているのでしょうか。まずはご主人とよく話し合うことが必要だと思います。それで解決がつかない時には、ご主人の両親、ご主人の知人・友人、弁護士といった順序で協力を求めるべきでしょう。
精神科領域にも''「虚偽性障害」''という疾患があります。原因は一時的な問題にとどまらず、ご本人の''生育歴''にも深く関与しているものです。つきましては今回の事例にとどまらず、''根本的・長期的''な対応が必要と考えられます。改めて大変な事態と心よりお見舞い申し上げます。どうぞ宜しくお願い致します。
茅野 分(銀座泰明クリニック)
補足
銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング