自然素材を大事にした趣味の家を建てたい。 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

自然素材を大事にした趣味の家を建てたい。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/07/09 09:22

専門家の方のアドバイスをいただきたく、質問させていただいております。
私は現在55歳です。リタイア後の第二の人生を豊かにしたく、趣味を大事に
できる家今から構想を練っています。

私は絵画が趣味です。フランスの印象派画家、モネが、自分の庭で花を
育て、それをモチーフにして作品を描いたように、緑豊かな庭のある家、
そして庭を描くアトリエのある家をイメージしています。
自然の光、風、四季のうつろいが家の中にいても感じられる、そんな
イメージです。自然素材を用いた、ナチュラルな暮らし、夏は暑く、
冬は寒い・・・、そんな暮らしです。その頃には妻と二人暮らしが基本です。
なお、土地は現在鎌倉あたりを中心として探しているところなのですが、
まだ決まっていません。

このようなこだわった家を希望していえるため、信頼できる大手住宅メーカー
では対応が無理だろうと思っています。やはり地元の工務店よりも建築家に
相談をしたほうがよいでしょうか?
また、建築家にお願いした場合、別途施工する会社も探さなければ
ならないのでしょうか。
ただ、建築家へ直接連絡するのは敷居が高く、紹介やコネクションがないと
相談しずらいのが正直なところです。わたしの夢に共感して一緒に
つくっていただける方を見つけたいです。建築家選びのコツなどを
教えてください。あるいは、皆様でしたら、どのように進めていただける
のでしょうか。(すいません、個別にサイトを拝見すればよいのですが...)

また、詳しい部分は専門外なので描けていないのですが、設備や素材、デザインや間取り、
色づかいなどで、私のイメージする家にあいそうな具体的なご提案や
アドバイスを頂戴できれば幸いです。(鎌倉あたりでお仕事可能な方で
あれば尚、前向きに検討させていただきたい)

けんぞうさん ( 神奈川県 / 男性 / 55歳 )

回答:14件

対話を重視したコラボレーション

2007/07/09 09:54 詳細リンク
(4.0)

けんぞうさん はじめまして


土地をお探しだということですが、その際にも建築家からアドヴァイスをもらいながら進められるといいと思います。

私も今進行している住宅(埼玉)では、土地探しのときから、建て主さんと連絡を取り合って進めてきました。
やっと、土地が決まりこれから設計に着手することになりました。


建築学科を卒業されて、建築関係のお仕事に従事されている建て主さんとコラボレーションしながら建てた家(横浜市)もあります。
打ち合わせに行くと、こちらが提案したプランに対して、建て主さん手作り模型が出てきたりと楽しいやり取りで、家作りを進めることができました。

打ち合わせも夕方以降は、酒を酌み交わしながらでしたが・・・


そんな経験を積んだ中で、家作りにとって大切なことは、やはり人と人とのコミュニケーション
対話なんだと痛感しております。


ぜひとも、コラボレーションできれば幸いです。




ブログ/家づくり実況中継

建築倶楽部/前田敦

評価・お礼

けんぞうさん

大変たくさんの方からアドバイスをいただき、大変驚き、嬉しく読ませていただきました。
こちらの皆さまとでしたら、信頼できる方々で、コミュニケーションを図っていけるように感じております。ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

私はこのように提案します。

2007/07/09 11:03 詳細リンク
(4.0)

けんぞう さん 始めまして。

シニアライフの家造りで大事な事はこれから長い時間を過ごす事になる
奥様と共有できる空間をどのように造るかがポイントです。
ご自分の日々の過ごし方は書かれていますが奥様はどのように過ごされ
るのでしょうか?それとも掛かれている事が奥様との共通の過ごされ方
なのでしょうか?
今迄、多くの家造りに関わらせて戴いて来た経験から話をさせて戴きま
すと家造りの話が始まってからお互いの考えの違いに気付かされたと言
われる事がよくありました。時間は十分あると思うので、お互いを見詰
め有って進める事を提案いたします。

そして、四季の移ろいを感じながらの生活とアトリエからの眺めを考え
た時、けんぞうさんは庭と家との位置関係はどのように思われています
か?敷地南側に庭、北側に家というイメージですか?
私の提案は、南側に家、北側に庭の配置を提案します。家から庭を眺め
た場合花が家の方を向いているのと、アトリエが安定した採光となるた
めです。

建築家にも色々な方がいますので、けんぞうさんが最適と思われる方が
見つかるのは努力が必要となりますが、それも家造りの楽しみの1つであ
るとお考え戴ければ家造りがより楽しくなると思います。

最後に、私が設計させて頂いたシニアライフの家の事を私のブログ
「設計の休憩室」の気配の家 http://shima-sekkei.sblo.jp/article/3533723.html
で紹介していますので、宜しかったら読んで下さい。この家の建築地は
伊豆半島の伊東です。けんぞうさんは鎌倉に土地をお探しとの事ですが
鎌倉は風致地区や崖地など様々な建築の条件が有りますので土地選びから
建築家を参加させた方が良いと思います。

評価・お礼

けんぞうさん

ご回答ありがとうございます。
土地選びから相談にのっていただけるものとは知りませんでした。妻とも暮らし方をじっくりと話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

深く相手を知る処からでしょう。

2007/07/09 11:27 詳細リンク
(3.0)

はじめまして。大阪で設計事務所をしています。

> 建築家選びのコツなどを教えてください。

仰る通り、一般のユーザーから見ると、設計事務所は何か実態が判らない敷居の高い存在ですよね。

最近は縁故紹介のお客様より、インターネットで知り合うお客様が増えています。縁故紹介のお客様も良いのですが、この仕事は人との相性が大きくモノを云います。

紹介者と建築家の相性が良く、紹介者と被紹介者とも仲が良いのに、建築家と被紹介者の相性が会わないなんてザラにあります。
そう云う時ってやはり、紹介者に気兼ねしますよね。
インターネットでしたら、つながりが希薄な分だけより気軽に問い合わせが可能になります。

ここのプロファイルでも大勢の建築家の方が様々なお客様へのアプローチを取っておられます。初回相談無料とかラフプランの作成とか色々工夫されているようです。

最初に「多くの方に出会いを求めている」と、断った上で個別サイトをご覧になりお気軽にメールされればと思います。
何通かメールのやり取りを通して、相手の人となり、が見えて来るはずです。機が熟せばお見合いをされて、選択に間違いが無かったか確認される事です。

設計業務は営業サイドから見た場合、クロージングが長く決して効率の良い仕事ではありません。しかし住宅設計を好きでしている建築家は、人との出会いが好きでやっている様なものです。

どうぞお気軽にメールをしてあげて下さい。

評価・お礼

けんぞうさん

大阪からアドバイスありがとうございます。
今はインターネットである程度情報を調べることができ、便利ですね。顔が見えない、どんな人かわからないといった不安がありますが、こちらの質問広場のように対話をすると、それぞれの方のお考えやお人柄も伝わってきて安心できることがわかりました。
ありがとうございます。

回答専門家

福味 健治
福味 健治
(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

福味 健治が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

一度敷居を超えてみてください。

2007/07/09 11:45 詳細リンク
(4.0)

はじめまして。
こだわりの住まいをご計画であればあるだけ、
地元の工務店さんもよいけれど、建築家とご一緒されるほうが、
より多くの可能性を見せてくれると思います。

まずは、このAllAboutのサイトでも良いですが、
インターネットで建築家を紹介しているサイトや雑誌から、気になった建築家をリストアップするなどの地道な作業の後、何人かの建築家と実際のお会いになり、デザインのことだけでなく、相性みたいなものをチェックされると良いです。

たしかに、敷居は高いように思え、気持ちは大変でしょうが、一度だけ超えてしまえば、次からはスムーズにいけるように思います。
実際、AllAboutに登録しているような設計事務所は、
そんな面談だけのご連絡でも大歓迎だと思います。
とりあえず、この質問に回答している事務所から連絡してみて、
意外と気楽なものだと実感されるというのも、良いのではないですか?

それでも、敷居の高さが気になったり、
建築家にデザインを押し付けられてしまうのではないかと不安であれば、「OZONE」などの評価の高い建築家紹介を尋ねるのも良いと思います。
建築家選びのコツや問題点、建築家と一緒に家づくりを進めるノウハウを公開していますし、代3者的立場で、相談やアドバイスにのってくれるはずです。

残念ながら、建築家選びで絶対間違えないコツなんてないと思いますから、いろんな方法を試してみるのが重要かもしれません。
急がず慌てず、じっくりと探していかれることが肝要です。
もし、工務店さんだけとされるとしたら、
工事予算のこと、工事の精度や内容の適正さ、そしてデザインなど、
後からしんどい思いをされるかもしれません。
大変かも知れませんが、最初にちょっと敷居を飛び越えてみてください。
どの段階で、思い切るかというだけのように思いますが、いかがでしょうか?

評価・お礼

けんぞうさん

ご回答ありがとうございます。
工務店との違い、建築家の選び方など、詳しいご説明ありがとうございました。
こちらの建築家の皆様の回答を拝見し、建築家>工務店という相談の優先順位に確信を持つことができそうです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

気軽に相談してみてください

2007/07/09 18:58 詳細リンク

けんぞう様はじめまして。
アトリエイグレックの佐野と申します。
素敵なセカンドライフをお考えですね。考えているだけでも楽しくなる計画です。
敷居が高いとおもっていらっしゃるのは大変よくわかります。
われわれもどうすれば気軽に相談していただけるかを考えています。
住宅の設計はそれほど割りのいい仕事ではなく、ほとんどの方は住宅が大好きで、お客様に喜んでいただきたいと考え仕事をしています。
私は住宅の設計はお客様と一緒に考え一緒に作り上げていく、すてきな仕事だと思っています。
どんな仕事をするかも重要ですが建築家との相性も重要だと思います。
ぜひとも気軽にいろんな方にメールなので問い合わせをして、波長のあう建築家を見つけてください。
また周囲の環境も家づくりの重要なポイントなので土地探しから建築家を参加させてください。

回答専門家

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
アトリエ・イグレック1級建築士事務所 所長

住む人の夢を実現し、安心を提供する。それが設計士の仕事です

『何ができるか?』ではなく『何をしたいか?』をまず伝えて下さい。クライアントの夢を様々な条件を加味し具現化することが設計士の仕事と考えています。家はそこに住まう人々と共に変化していくものです。空間としての家作りをご提案いたします。

工務店さんにも建築家にも沢山会ってみてください

2007/07/09 19:05 詳細リンク

けんぞうさん、はじめまして。

鎌倉ですか、いいですね。私の友人も鎌倉に住んでいて
何度か訪れましたが、雰囲気の良さは格別ですね。

さて、質問に対してのお答えですが、工務店さんや
建築家の人にも沢山会われることをお薦めしますよ。

一番大切なのは相性でしょうから、そこがポイント
でしょう。会われていく中で、工務店と建築家の
具体的な違いも肌身を持って感じることが出来ると
思います。
※具体的な知識としては他の方のアドバイスどおり
でしょう。

それと、けんぞうさんが言われているように、紹介や
コネクションがないと難しいという気持ちもよく
分かります。

ただ、これからの人生を決める大切な出会いになる
でしょうから、ここは、1つ勇気を持ってアプローチ
されることもお薦めしますよ。

きっとご縁が広がると思います。

またその下調べとしては、建築家ならこのALL
ABOUTの中で興味がある方のHPに行かれると
良いでしょうし、工務店なら「鎌倉」「自然」「家」
「工務店」などのキーワードを入れて検索されると
いいと思います。

初回無料相談などを実施している建築家もいるで
しょうから、今回書き込んだときの
気持ちで打診されるといいと思いますよ。

建築家は皆、家が好きで、いい家を建てたい!と
思っている人のことは大好きだと思います。多分(笑)

ご参考になればと思います。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

自然素材を活かした住まいづくり大賛成です

2007/07/10 02:32 詳細リンク

けんぞう様はじめまして。 サカイデザインネットワークの酒井と申します。 自然素材を活かしアトリエのある住まいづくり、大変魅力的ですね・・。 住宅の設計には、そこに住まう方のライフスタイルの分析とまず人の手が触れる部分から一つ一つ考えていくことが大切だと私は考えております。 そして、住宅の設計者は「住まいづくりの調整役」ともいえ、けんぞう様の住まいに対する細かいご要望を住宅の設計に活かすことができ、住まいにたいするご要望が細かいほど建築家への依頼は適していると思います。 また、私などは、施工会社のセレクトやご予算に合わせ分離発注によるコスト削減などの業務や家具やカーテンなどインテリアコーディネート業務まで住まいづくりをトータルに担当いたしますが、建築家もいろいろなタイプがいますので、けして敷居が高いということはありませんので、このような場やメールなどで気軽にご連絡してみてはどうでしょうか。 最近、自然素材が見直されている傾向があり、私もしっくいや檜の無垢フローリングなどを使用してみて、素材の良さを再認識することがよくあります。 ぜひけんぞう様のこだわりの住まいづくりが実現できますよう心よりお祈り致します。

回答専門家

酒井 正人
酒井 正人
(東京都 / 建築家)
サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長
03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住む人の手が触れる場所から、建物へ、街へと心地良さを拡げたい

設計手法・デザインの発想は「内側から外側へ」・・・建物という器だけをつくるのではなく、私達が暮らす場である生活空間の細部から生活環境全体のデザインを追求し「心地よさ」をご提案しています。

酒井 正人が提供する商品・サービス

対面相談

自分スタイルの住空間デザイン相談

新築・リノベーション・インテリアなど自分らしい住まいづくりをするために考えます

シャガール

2007/11/02 00:19 詳細リンク

けんぞう さん はじめまして
yamayosi | 山義の山下です。
遅い回答ではございますが、お許し下さい、、、

素敵な趣味をお持ちですね♪私も絵画好きです。

構想は大事に理想が大きければ大きい程
想い描く家になると思います。
添付した写真事例は、シャガール君の絵画
色使いが繊細で独創的なタッチのシャガール君ですが
計画の際に最重要課題にしたのが、「バックの壁」
配置場所はもちろん、シャガールの他にジャンセン等
多数あり、色はもちろん、素材にこだわり、視覚効果に
何が一番適しているか検討した結果が左官による仕上げで
した、クロスや単なる塗り物ですと折角の絵画も壁と同化
してしまい、残念な結果になります。写真では見えずらい
ですが、艶がある壁になっており、絵画そのものが間接照明の光で浮き立って見えてきます。このような視覚効果
を取り入れたデザインも面白いかもしれません。

土地柄、鎌倉や逗子ですと潮風対策も必要不可欠です。

*ご相談は、お気軽に!!
当社HPご覧下さい。
http://www.yamayoshi-office.com

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

各務 謙司

各務 謙司
建築家

- good

多くの建築家と話してみるの良いので?

2007/07/09 10:13 詳細リンク
(4.0)

けんぞう様、

始めまして、カガミ建築計画の各務(かがみ)と申します。鎌倉近郊に、庭とアトリエのある自然素材で作る家、素敵ですね。夢のある住まいであるがゆえに、一緒に家作りをするパートナー選びは慎重にすべきだと思います。それぞれ職種の違いもありますが、それ以上に、どんな仕事をしてきた会社か、どのようなお施主様とお付き合いをしてきた事務所か、そしてけんぞう様との相性はどうなのか?を重視して選ぶべきだと思います。幾らサイトを見てもそれらは判ってきません。面倒だとは思いますが、サイト等の事例写真から直感的に好きだと思える候補を選び、それぞれに直接話を聞いて選んで行くべきだと思います。大体どこでも、最初の面談は無料で行なってくれるとハズです。

なお、設計事務所を上手く見つけた場合、建築家同士の横の繋がりで、地元工務店の候補は挙げてもらう事は十分可能です。

私も以前お施主様のご依頼で鎌倉の土地を探した事があります。ただ、鎌倉近郊は意外と土地の条件が厳しく、また価格も相当張るようです(そのときは結局葉山に決めました)。色々探した経験から、新築ではなく風情のある古い家屋を見つけ、リフォームするという考えも、もしかしたらけんぞう様の考えには合うのではないかと思いました。

最後に、私も鎌倉近郊(葉山、逗子)で新築住宅、リフォームのお手伝いをした事があります。また仲良くしている鎌倉の工務店もありますので、もしご興味があおりでしたら、候補としてお話できればと存じます。因みに写真は軽井沢で古い別荘を自然素材を使ってリフォームした事例です。


カガミ建築計画 各務謙司

評価・お礼

けんぞうさん

ご回答ありがとうございます。
古い家のリフォームというのも味わい深くよいですね。検討の余地が広がりました。2つ目の緑豊かな眺めの家の写真、とても素晴らしいですね。

青木 恵美子

青木 恵美子
建築家

- good

すてきなセカンドステージの家創りを!

2007/07/09 15:24 詳細リンク

けんぞう様
はじめまして!!AAプランニングの青木恵美子と申します。皆様男性が答えていらっしゃいましたので、女性建築家の私からもお答え致します。
神奈川県に在住でいらっしゃるとの事。年齢も私はほぼ同年代ですので、親近感があります。もし若いときから神奈川県にお住まいでしたら、どこかで接点がありそうです。(私はずーっと横浜に住んでいるハマッコですから。)最近は東京にオフィスを構えておりますが、自宅は横浜であり、神奈川県の住宅が大半です。

建築家は敷居が高くて。。。という印象。確かにそうなのでしょう。他の建築家の方が仰るようにそんな事ありませんよ。建築家に依頼された場合は、建築家が施工会社を選びますので、クライアントの方は探さなくて結構ですよ。
少し大変ですが、ご自分に合いそうな建築家を個別サイトで探してみて頂いて、何人かの建築家と実際にお会いになってお話しされると良いと思います。作風だけでなく、考え方が一致していることが一番だと思いますから。家という箱を造るのは短期間ですが、住まうのはずーっとです。(私は建築家は生みの親。住まい手は育ての親。といつも言っています。)箱として捉えるだけでなく一緒に夢を見てくれて住まいとしての考え方を共有できれば、大切なセカンドステージの家作りが楽しいものになると思います。

絵画がご趣味で自然の光、風、四季の移ろいが感じられる住宅をイメージされているとの事。。ステキですね!!
私がずーっと掲げているテーマは、“光と風を感じ 風土になじみ 風景にとける家”です。
ご興味ございましたら、ポリシーを読んでみてください。↓
http://www.aaplan.com/policy.html

心の通う建築家に出会って、すてきなセカンドステージのお家ができます事をお祈り致します。

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

信頼関係が最も重要

2007/07/09 16:03 詳細リンク

パルティータ建築工房の森岡と申します。


建て主と建築家は、家のプロジェクトを通し、かなり濃い、密なお付き合いをすることになります。

建築家を選ぶ上で最も重要なことは、信頼関係を持つことと、基本的価値観が合うことと考えます。
建築は、決定すべき事が多岐にわたります。
又、決断して工事を始めるときは、設計図書があるだけで、実物(家)がない段階で決定しなければいけません。
建て主は、全ての要素を確認することは不可能で、建築家にかなりの部分を任せる必要があります。
建主は建築家に安心して任せられなければいけないし、建築家は期待以上応えなければ信頼関係を維持できません。
同様に、基本的価値観が共通であれば、細かく説明しなくても、意思の疎通が家納です。

もちろん、設計事例が気に入るかどうかも必要で重要なことです。

候補の建築家の人と会い、考え方、仕事のやりかたを納得できるまで話し合い、最も信頼できそうな人を選ばれればいいと思います。


工務店と建築家では、建築家を先に選ぶべきと断言できます。
地元の工務店が便利ですが、少々離れていても、大きな問題ありません。
優秀な工務店でも、秀れた建築家なしには良い家はできません。工務店に先に声をかければ、工事のやりやすい設計者を紹介するだけのことです。


当事務所は、「外と内をつなげる」、つまり外部と内部を一体年、プライベートな庭を取り込んだ心地良い空間をつくることをコンセプトとしています。

自然素材を使うのは、AllAbout建築家でも多いと思いますが、私もできるだけ自然素材を使いたいと考えています。


今、敷地を探していらっしゃるのなら、現段階から建築家に関わってもらうことをお薦めします。
建築家により、土地の個性の引き出し方が異なるからです。
(参考Q&A)
http://profile.allabout.co.jp/pf/partita/qa/detail/3607

増井 真也

増井 真也
建築家

- good

自然と一体になれる家

2007/07/10 11:27 詳細リンク

四季の移ろいを感じることの出来る家、非常にすばらしいと思います。日々の暮らしの中で、人間らしく分相応に暮らしてく為の住宅はそうあるべきなんでしょうね。

4月に浜田山の家を作りました。この家も自然と一体になれるような家作りをしています。とはいえまず快適に暮らすことができるように、自然排熱や床暖房などの工夫を施し、その上で暮らしの中で四季の移ろいを感じることが出来るような設計をしています。

この家では全ての素材選びに際して、経年変化の際の美しさにこだわりました。たとえば白いペンキなどははじめはきれいでも汚れてしまえば決して美しいと感じることが出来るものではありません。それに比べて漆喰はその汚れが味に見えるものです。床には30ミリの杉板、天井は米松の化粧梁、外壁はモルタル押さえ、ウッドデッキは床と同じ杉板、どれをとっても時間の経過と共にその変化を楽しむことが出来る素材ばかりです。

この家の設計の際には素材選びからプランニングまで全ての事柄についてクライアントとじっくりと話し合いました。価値観を共有し、同じ目標に向かって作業を進めていくことの出来る状態になるまでじっくりと話をする。それさえ出来れば必ず良い家が出来ると思います。すばらしい家作りに期待しております。

宮原 謙治

宮原 謙治
工務店

- good

住宅は趣味と個性で楽しめる・・・

2007/07/10 23:48 詳細リンク

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんです。

人生の後半を趣味を活かした住まいで過ごせるとは幸せですね。最近、けんぞうさんと同じような依頼が増えてきました。

そんな時に、お聞きするのが、『これから先奥さんとどのいうな人生を送りたいですか?』ということがあります。

『この度の計画で、ご主人は奥さんに対して愛情といたわりの気持ちをどこに表しますか? また奥さんはご主人に対して愛情と感謝の気持ちをどこに表しますか?』

このようにお聞きしますとお互い顔を見合わせて、照れくさそうにニコリとされまます。

『家づくりはお互いの愛情の確認時です。今一度二人が出会い、お互いがときめいた時の気持ちを思い出してみてl下さい。』とも・・・・。

■趣味を活かした計画を希望される方に、お話しする住まいの詩は以下の通りです。
いつまでも厭きのない 良い趣味活かす知恵を出し
虚飾と惰弱に迷わずに 衝動押えて良い住まい

良い趣味や良い個性 古典の香りそのままに
自然に活かし無理をせず 住む人の柄示すもの

住まいでの良い趣味は 維持も手入れもやり易い
自然に勝てるものはない 心安めて幸を生む

極端な悪趣味は 自然を無視し格を下げ
トラブルクレーム不都合と 維持するコスト高くつく

流行を趣味として 追って追われて金をかけ
住まいの役をはきちがえ 不幸の原因つくりだす

趣味趣味と趣味優先 住まいの理念無視をして
遊ぶ住まいは無駄金を 使った後につけまわる


もっと詳しくは、全国各地の『ホーミー教室』で勉強することが出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

ホーミー教室はこちらです。
http://www.kirishima-j.co.jp/study.html

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

設計コンペという選択肢も有りますね

2007/10/31 18:21 詳細リンク

「けんぞう」様 こんにちは。

質問日からだいぶ時間が経過してしまっていますが、たまたま見つけたので書かせて頂きました。

確かに「建築家」と言うと、
「敷居が高い」
「こちらの言うことを聞いてくれない」
「値段も高くなりがち」
と言ったイメージがあります。

取り敢えず話を聞いてみる、と言うのも一つの手だと思いますが、『話が上手・良く聞いてくれる=良い建物になる』と言う物でもないのが難しいところだと思います。

あくまでも選択肢の一つですが、『設計コンペ』というのをご存じでしょうか?

【インターネットの掲示板を使い、情報のやりとりをした上で、会社・建築家ごとのプランと見積もりを出して貰う】
と言う物です。

その中から選ぶかどうかも自由ですし、フィーリングが合う所とのみその後の打合せを続けることも可能です。

私もこのコンペがご縁でお仕事をさせて頂いたことがありますが、とても大変ではありますが、楽しくやり甲斐のある時間でした。

興味があったら調べてみてはいかがでしょうか?
インターネットの設計コンペの一つをご紹介させて頂きます。

『住宅新築ガイド』
http://www.netcompe-system.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

RC住宅のアメ二ティ度について インテリア好きさん  2009-11-04 14:35 回答3件
建て替えか、転居か悩んでいます。 けむくじゃらさん  2012-05-24 00:58 回答5件
工務店・設計事務所の信用力について 段田男さん  2009-08-21 15:52 回答4件
ブランドの真似では思った家にはなりませんか? 七転びさん  2009-08-02 22:42 回答2件
ベランダの拡張工事は可能? トトロのハハさん  2009-03-14 03:30 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)