抵当権抹消手続きについて - 法律手続き・書類作成 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

不動産売却

回答数: 1件

遺言状の効力

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

抵当権抹消手続きについて

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2011/01/25 06:11

実家の抵当権抹消手続きをするのですが、旧住宅金融公庫で借りてましたので
抵当権の移転手続きもあります。

司法書士さんには頼まず、自分で手続きしようとおもっているのですが
金融機関(JA)から、手続きを早くして欲しいように言われました。

いただいた書類の中の住宅支援機構の資格証明を手続きが終われば
返却するのですが、遅くて2週間後みたいな感じでした。


いろいろ自分で抹消手続きをされた人のブログなど見ても
あまりそういう感じのはなく、書類の中の1枚の有効期限が3ヶ月以内なので
なるべくその期限内にという感じです。


なんとなく急がせるところが、不満に思いつつも
仕事を半日休んで手続きしようと思っているところです。

その金融機関のやり方でしかたないものなのでしょうか??

いちお、昨日法務局へ相談に行き書類の書き方を教わり
明日にでも申請に行く予定です

秋の空さん ( 山口県 / 女性 / 37歳 )

回答:2件

井本 須美尾

井本 須美尾
司法書士

- good

金融機関も早く処理してしまいたいのです。

2011/01/25 09:22 詳細リンク

司法書士の井本です。

ご相談者様は金融機関の対応にご不満のようですね。
確かに手続をせかされているようで、不愉快な思いをされているのだと思います。

ただ、金融機関の担当者も手続が完了して、登記完了証(昔の登記済証に相当する書類)や
抵当権抹消後の登記事項証明書(昔の登記簿謄本)を手にしないと仕事が片付かないことがまず一点。

その後、資格証明書を返却してもらいその後の手続にも使いたいため、
少しでも期限の長い状態で返却してもらいたいことが2点目。

その金融機関も自社のプロパーの融資でなく、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)の
融資であるため、そちらへの処理完了報告や資格証明書の援用等をしたいことが3点目。

また、ご相談者様が司法書士に手続を依頼せずに、本人申請をされるというところも
書類の不備による補正などで登記所の処理が長引くことを金融機関は懸念しているのかもしれません。

以上の理由で処理を促されていると思います。

理由がわからないため不愉快な思いがつのられたのだと思いますが、
上記の話で多少はご理解いただけましたでしょうか?

司法書士
登記
抵当権

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小林 彰

小林 彰
司法書士

- good

RE:抵当権抹消手続きについて

2011/01/25 16:29 詳細リンク

金融機関によって、担当者によって様々ですがあまりいい気分ではないですよね。

お借入れを完済して抵当権を抹消する場合、同じ旧住宅金融公庫の場合でも、取り
扱い金融機関によって、1)全て書類を完済した債務者に渡して何も返却しないで
いいですよというところと、
2)(おそらく)現在事項一部証明書と(抹消の)登記完了証を抹消登記完了後に
返却してくださいというところがあります。

今回秋の空さんのケースは後者ですね。
質問に書かれているとおり、現在事項一部証明書の登記申請における有効期限は、
3カ月です。銀行は期限が過ぎて再度秋の空さんに期限内のものをお渡しする手間
暇を面倒くさがっているんでしょう。


金融機関によってはお借入れを完済された方にたいしてあまりよろしくない対応を
されるところもあるのが実際です。
ただ、抵当権を抹消する書類を銀行からもらったものの、いつでもできると思い
書類を紛失されてしまう方もいらっしゃいます。もちろん気分は良くないですが、
ここはそういった心配もなく、さっさと登記上の担保を消すことができてよかった
と割り切ってみてはいかがでしょうか。
金融機関の担当者とも無事に抹消が終わればもう接点もないでしょうし。

明日申請の抹消登記が無事に完了するとよいですね。


選ぶなら損をさせない 熱き心の司法書士 小林 彰
http://www.44s4-kobayashi.com/

司法書士
抵当権
登記
手続き
担保

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

所有権登記の手続きについて up48822さん  2011-01-16 16:22 回答1件
錯誤登記の手続きと費用について natukosanさん  2010-03-06 22:21 回答1件
抵当権抹消登記 katumata50さん  2013-02-17 02:26 回答1件
司法書士に書類作成をお願いしましたが エルドリさん  2012-12-22 14:03 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)