離婚後の共有名義不動産について - 離婚問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離婚後の共有名義不動産について

2010/12/12 23:58

離婚後の養育費と住宅ローンについてです。最善の方法を教えてください。
離婚が成立し、約一年が経ちました。

昨年離婚。子供は2人。元妻にも自分と同程度の年収があります。離婚調停時の話し合いの結果私は現在養育費を2万円支払っております。と言いますのも、婚姻中に2人でローンを組み購入した家(持分1/2づつ)に、現在も元妻と子供が住んでおり、私は家を出ておりますが、住宅ローンを月4万円、賞与20万程度返済しています。元妻は私より幾分少ないローンを組んだため、返済額は多少少ないと思います。持分があることで、固定資産税等も半分払うこととなっています。
調停時の話し合いの中で、H23.4.1以降には家を売却することを離婚調停成立時に決めたのですが、元妻は家は売ることなく住み続ける事を主張し、私のローンを引き継ぐかたちで100%自分名義にする。と言って来ました。その代わり、養育費を一人5万、合わせて月10万払ってと言って来ました。
当然、養育費は払うつもりではいますが、10万円は多すぎる気がするのでが・・・。元嫁は、ローンも増えるし、生活状況によって増額請求できるから、そのくらい支払ってと、強気の姿勢です。
養育費算定ではお互いの年収から、4~6万円なのですが、それは通らない話なんでしょうか?
家も、住み続けることに問題はありませんが、上記のような条件ではいっそ売却してしまったほうが、良いのではないかと思っております。

このような状況の場合、最善の方法とはどんな方法があるのか、教えていただきたいと思います。


いろいろと記載して申し訳ありません。
アドバイスを頂けたら幸いです。

よろしくお願いします。

補足

2010/12/12 23:58

早速のご回答ありがとうございます。
さらにご教授いただきたく、先の調停での養育費、不動産に関わる決定事項を追記いたしますと
1.養育費は子供たちが20歳に達する日まで、2万円。
2.妻及び子らが住民票記載上の現住所にそのまま住み続ける事を認める。ただし、H23.4以降に売却することを前提に話し合いを開始する。
3.売却完了まで、各自のローンは誠実に支払う。以上のような感じです。

梅原弁護士の仰るような「H23.4以降の養育費」「共有物分割に関する特約」等に関することは決めていないと思うのですが、いかがでしょうか?

厚かましいお願いになりますが、さらなるアドバイスをよろしくお願いいたします。

takasin27さん ( 埼玉県 / 男性 / 35歳 )

回答:1件

梅原 ゆかり

梅原 ゆかり
弁護士

12 good

調停での話の中で

2010/12/13 09:53 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。弁護士の梅原ゆかりです。離婚案件を専門に扱っております。
さて、ご質問の件ですが、養育費は2万円と住宅ローン月4万円とを合算することにより相場相当となりますが、H23.4以降は養育費はどのようにする約定でしたでしょうか。
先方の主張する月10万円は相場よりずっと高いのであれば、それに従わなければならないということはありません。
共有名義の不動産は、競売にかけ、あるいは競売にかけるぞさもなくば当方持分を買い取りなさい、と先方に請求することができます(共有物分割)。共有物分割に関して、先の調停で何か特約を交わしていないかが気になるところです。
なお、住宅費が増えることは養育費増額の根拠にはなりませんので、「ローンが増えるから増額請求できる」という先方主張にはやや説得力に欠けます。

先の調停での決まりごとをご教示いただきましたら、もうすこし具体的なアドヴァイスができるものと存じます。

補足

補足意見、ありがとうございます。
「H23/4以降に売却・・・」の取り決めは、法律上は、共有物をH23/4まで分割しない旨の取り決めと読めます。
ですから、H23/4以降は売却手続きをして構わないし、先方が応じないのであれば共有物分割請求訴訟に発展することとなります。
養育費と住宅ローンとの関連について定めていない先の調停内容は、先方にとっては非常に心もとない内容ですね。調停委員がよくその内容でOKだしたな、と驚愕すら覚えます。
takasin27さんにとっては決して悪い状況ではありませんので、上記の前提で、先方と話し合われてみてはいかがでしょうか。
養育費は2万円のみではなく、相場相当までには上げてあげる必要があるとは思いますが、これは、話合いが平行線になってしまった場合は、養育費増額請求も調停で手続を踏んでもらうようにすると、結果的に、争うポイントが明確になってよろしいと思います。

弁護士
養育費
離婚
不動産
調停

評価・お礼

takasin27さん

2010/12/15 20:48

回答ありがとうございました。
「決して悪い状況ではない」とのお言葉で、少し救われた気がします。

実は、数回話し合いをしたのですが、とても頑固な人で平行線のままです・・・。
私の言うことに聴く耳を持ってもらえないのです。とても困っております。

調停も考えたんですが、離婚協議の経験からあまり良い印象が無く・・・。

できましたら、機会をみて直接ご相談にお伺いしようかと思います。
その時は、またよろしくお願いいたします。

梅原 ゆかり

梅原 ゆかり

2010/12/16 09:57

もったいない評価を頂きまして有難うございます。
またご相談の際には、どうぞ遠慮なくご連絡ください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

公正証書について 生きてる生きてさん  2013-02-19 14:16 回答1件
離婚後の住宅ローン がっきさん  2008-10-13 22:45 回答1件
養育費と生活費について ポリンキー1号さん  2014-12-07 00:50 回答1件
夫からの一方的な離婚の申し出 ねえやんさん  2014-08-28 10:43 回答1件
離婚に伴う財産分与について ヘイさん  2014-02-13 03:18 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

電話相談 浮気・不倫の証拠能力診断
芭蕉先生
(恋愛心理カウンセラー)