対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
本日夕方、右下7番の歯の抜髄のため、ぺリオドンを貼付し、仮詰をしました。
しかし、先ほど、うがいをしたら、仮詰の半分ほどが取れてしまいました。
口の中が薬品臭く(鼻まで薬品臭いです)、ぺリオドンが漏れている気がします。
もし、ぺリオドンが漏れていて、唾液などとともに飲み込んでいたとしても、
体への害は大丈夫なものでしょうか?
歯医者はすでに閉まってしまい、電話も留守電で連絡の取りようも無く、不安で不安で仕方ありません…。
どうかよろしくお願い致します。
lovehamさん ( 兵庫県 / 女性 / 31歳 )
回答:1件

袋 晃子
歯科医師
-
除去したほうがよいと思います。
こんにちは群馬県前橋市歯科ラブアンドティース院長の袋 晃子です
ペリオドンがもれて激しい臭いがするとのことですので
できるだけ早く除去されていいと思います。
ペリオドンはパラフォルムアルデヒド製剤でフォルマリンの共重合体です。
効果が持続するのが特徴で、数日間はフォルマリン臭い状態が続いてしまいます。
つめた量から言って体にそれほどが害はないと思いますが
臭いがすごいでしょうから早めにとってしまって
うがいをゆっくりして洗い流してしまってよいと思います。
抜髄の時にペリオドンというのは少し乱暴な方法ですが、
神経を残してしまう場合には使う場合もあり、
今回のケースでは除去後に痛みが出る場合もあると思います。
しかしほとんどは通常の痛み止めで効果があると思いますので
除去のほうがベストなのではないかと思われます。
楊枝などを使って丁寧に除去してみてください。
歯科ラブアンドティースはフクロ歯科医院の分院です。
http://www.owl.gr.jp/
歯科ラブアンドティース
http://www.loveandteeth.com/
評価・お礼

lovehamさん
2010/12/07 22:55早々のお返事、大変ありがとうございます。
詳細な状況を最初に書いておけばよかったのですが、大変申し訳御座いません。
仮詰の取れた箇所が、8番側の側面部がごっそり取れてしまいまして、
手鏡で見ても、上部分は仮詰で塞がっており、中が全く見えない状態にあります。
また、仮詰が取れた箇所が8番側のため(8番の歯はありませんが)、
楊枝を入れることもできず、除去出来そうにありません…。
もう、自分ではどうしようもないので、
臭いを我慢して、このまま明日まで放置したとしても大丈夫なものでしょうか?
何度もお手数おかけしまして大変申し訳御座いません。
どうぞよろしくお願い致します。

袋 晃子
2010/12/08 02:55ご連絡が遅れてすみません。
その状況では仕方がないですね。
朝までおまちになるしかないと思います。
パラフォルムアルデヒドはあまり体によいものでは
もちろんありませんが、
同様の効果があった亜ヒ酸がもれた場合と違って
毒性はかなり低いものです。
我慢していただくしかないのですが
がんばってください。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A