対象:生命保険・医療保険
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 9件
平成8年6月加入の養老保険(20年満期)2倍型。満期500万円。死亡保険金1000万円。満期祝い金付入院特約 入院1日15000円(健康祝い金50万円)というものに加入しています。
先日、終身医療保険に加入し、入院1日7000円(初日から給付)が保証されるので、養老保険を払い済みにしようと郵便局に行きました。
いくら位の保険になるのか明細を出してもらうと、430万円ほどでした。
その際、健康祝い金付疾病特約を解約すると解約払戻金が30万円ほどになりますが、この特約は払込済みで継続できるので、継続されると1日8000円の入院給付金が受けられますと言われました。
満期時も、健康祝い金がもらえるとのことでしたが、その明細に表示されていた金額が、疾病特約という欄に500万円以上の金額が記載されており、「満期時に500万円にもなるんですか?」と窓口の方に聞くと確認しないと分かりませんと言われました。満期金付き疾病特約を継続するとどのような内容になるのか詳しく説明が聞きたくても、窓口の人の説明がはっきりしません。
どなたか分かりやすく説明していただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
はなやまはなこさん ( 三重県 / 女性 / 80歳 )
回答:1件

釜口 博
ファイナンシャルプランナー
2
養老保険の払済につきまして
はなやまはなこ 様
この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。
満期金付き疾病特約を継続するとどのような内容になるのか詳しく説明が聞きたくても、窓口の人の説明がはっきりしません。
⇒最終的にはかんぽ生命に確認していただくとして・・・
日額8,000円程度の入院給付金がでるということは、
疾病特約の保険金が530万円程度ということだと思います。
養老保険の疾病特約の日額は、
主契約である養老保険金額によって違ってきます。
入院日額は、主契約保険金額の1.5/1000ですから、
8,000円程度の日額でしたら、養老保険の保険金額が
530万円程度となります。
8,000円÷0.0015≒533万円
だと推測されます。
もし保険証券のコピーをFAXかメールで添付して送ってきていただける
のであれば、正確な情報をお伝えできますよ。
ご質問、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さいね!
http://www.bys-planning.com/
評価・お礼

はなやまはなこさん
2010/11/23 13:32釜口様
さっそくのご回答ありがとうございます。
いろいろ詳しく教えて頂きたいので、メールに保険証券の写しを添付して送信させていただきたいと思うのですが、相談料等はかかりますか?
無料で相談できるのであれば、是非お願いしたいです。

釜口 博
2010/11/23 16:22はなやまはなこ 様
高評価をいただきまして、ありがとうございます。
簡単なメール相談でしたら、費用発生はありません。
また、費用が発生する場合は、事前にいくらかかるのかを
ご提示して、ご承諾していただいた場合に、ご請求させて
いただいております。
ですから、ご心配なく。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A