ガルバリウム鋼板葺の断熱、遮音について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

ガルバリウム鋼板葺の断熱、遮音について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/11/11 12:21

現在、建築(建築条件付・木造・小規模工務店施工・設計外注)の打ち合わせ中で、屋根の件で相談に乗っていただきたく投稿いたしました。

外観上は陸屋根に見える、屋根を希望しています。(外観上の好みです)三方が立ち上がっていて、一方に雨水を流す形です。

設計士さんより、ガルバリウム鋼板葺ということでご提案いただいたのですが、
・夏暑いこと
・雨音が響くこと
・上記対策をしようと思うとコストアップ
を懸念されていて、片流れのカラーベストを勧められています。

鋼板葺にする場合、雨音、暑さ対策の要件として、
☆ガルバリウム鋼板0.35ミリ以上
☆下地材に軟質繊維板(シージングボード)を使うこと
☆屋根断熱材をウレタン系で
☆天井面にはグラスウール系断熱材を
☆小屋裏換気を十分に
といわれました。

この条件で、雨音、暑さ対策は十分でしょうか?
簡単には交換できない部分ですし、特に暑さなどは、大きく生活の質を左右すると思うので、できるだけきちんと対策したいと考えています(ただ、標準坪単価が決まっているので、コストは抑えていきたいところです)。

もう少し細かい条件設定ですとか、取り入れた方がよい要件があれば、是非教えていただきたいです。逆に、これで大丈夫などのご意見もありましたら、それもあわせてお願いします。

お楽しみがかりさん ( 大阪府 / 男性 / 45歳 )

回答:4件

志田 茂

志田 茂
建築家

4 good

ガルバリウム鋼板葺の屋根

2010/11/11 13:21 詳細リンク
(5.0)

志田茂建築設計事務所 志田です。

私のところでもよくガルバリウム鋼板葺を使います。
雨の音については、感覚的な部分がありますので、どこまで対策をすればいいか という事については、コストとの関係がありますので、回答は難しいところです。
私も施主の方に、完成後 雨の音について聞きますが、みなさん、それほど気になるほどではないようです。

書かれている仕様では、通常「まあいいのでは」という感じではないでしょうか。
ご希望の家の形状からすると、金属屋根しかできませんから、「音」と「形」のどちらかをとるのか、となります。
(屋根勾配を大きくできるなら、カラーベストも可能ですが)

熱に関しては、屋根面と天井面での断熱ですので、(具体的な仕様は別にして)よいのではないでしょうか。
(書かれている通り、小屋裏の換気は必要です)
別の方法ならば、セルロースファイバーを使う方法もあります。
コストは上がると思いますが、断熱性はグラスウールよりも確かだと思います。

屋根工事に一工程増えますが、遮熱シートを使うという事も検討されてもいいかもしれません。
私のところでは実績がないので、どの程度の効果があるかはわかりませんが、現在設計中の家は採用しました。
今年の暑さを考えると、、これからは必要なのかな、とも考えています。

屋根
断熱
建築設計

評価・お礼

お楽しみがかりさん

2010/11/15 23:52

早速のご回答、本当にありがとうございました。長くマンション住まいで、雨音のことなど考えもしなかったのですが、音に関しては慣れもあるかな、位に考えています。ただ、暑さに関しては、無策ではいられないなあと。
セルロースファイバー、調べているとよく登場します。自然素材で魅力ですが、いかんせんコストが。遮熱シートに関しては、設計士さんも、最近知人が採用したものの、実績がまだ無いので、というお話でした。やはり、コストとの兼ね合いになると思いますが、後悔はしたくないので、検討したいと思います。おおむねどのくらいの費用がかかるものか教えていただけると助かります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
秋山 功

秋山 功
建築家

- good

具体的な生活をイメージしながら

2010/11/11 16:18 詳細リンク
(5.0)

金属板葺きのメリットデメリットのうち、
デメリットのひとつとして遮音性能が低いことが上げられます。

断熱、特に遮音は感覚が人によって違うもので、
うるさいと思う音の大きさや質が異なり、
また、生活内容によっても大きく異なります。

まず、屋根に面した部屋は何ですか。
・廊下、トイレや浴室など特に遮音性能を高くする必要はないでしょう。
・寝室は就寝時は静かな方がいいですが、寝てしまうとあまり気にしない方もいます。
・居間や食堂は、会話をしたり、テレビを見たり、最も遮音に気を使います。

上げられた具体的な対策で
・ガルバリウム鋼板は厚くしても、断熱遮音の効果はありません。
・シージングボードは遮音(多少断熱も)に効果があります。厚めのものをお勧めします。
・断熱は、屋根面天井面の2重でその間で換気をとるようですが、
充分な換気であれば、屋根面の断熱はあまり必要がなく、
その分天井面のスペックアップをしてみてはどうでしょうか。

どの程度の性能を実現するか、具体的に生活をイメージして、設計士にご相談してみて下さい。

対策
効果
断熱
屋根

評価・お礼

お楽しみがかりさん

2010/11/16 00:03

早速のご回答、本当にありがとうございました。
屋根に面した部屋は、寝室、子ども部屋、セカンドリビングになります。雨音に関しては、慣れもあるかな、と考えています。が、長くマンション住まいのなので、実生活はちがうのかな、という思いもあります。ただ、近年の暑さに関しては、対策が必要かと。
鋼板の厚みは関係が無いこと、屋根面より天井面とは。驚くことばかりでした。アドバイスを踏まえ、再度相談してみます。もし可能でしたら、十分な換気&天井面の断熱とはどの程度かも教えていただけるとありがたいです。すみません。

秋山 功

秋山 功

2010/11/16 09:27

返答と評価ありがとうございます。

充分な屋根裏換気ですが、低い位置の給気口と高い位置の換気口が必要なだけ設置していればそれで充分だと思います。屋根裏の隙間もある程度必要です。それが出来ない場合は簡単な機械換気を設置することもあります。
充分な天井断熱は、例えばフラット35の省エネ基準ではグラスウール16Kで160mmとなっています。
あくまでも一般論ですので詳細は設計士と相談して下さい。

ちなみに、本来遮音は重量に影響されるので、厚いものの方が遮音性のが高くなります。屋根に使用する鋼板は限りなく薄いので遮音には影響ないということです。

加藤 哲也

加藤 哲也
建築家

- good

金属板屋根の遮音

2010/11/12 11:19 詳細リンク
(4.0)

下記の剤を使用したことがあります。
http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/e_seering/e09-otonashiace.htm
金属屋根自体を遮音仕様にした場合よりも、
コストはかなり安くすみました。
金属板特有の高音がかなり緩和されます。
数年前に飛び込みで営業の方がいらして、
「静音効果お試しサンプル」という実際に音の違いがわかるサンプルを置いていかれました。
サンプルを叩いてみると、確かにこの剤を使用した金属板のほうが音は静かでした。
今もこのお試しサンプルをいただけるのかどうかわかりませんが、
相談されてみてはいかがでしょうか?

屋根

評価・お礼

お楽しみがかりさん

2010/11/16 00:08

ご回答、ありがとうございました。
屋根の内側に張るというようなものしかイメージしていなかったので、このようなものがあるとはびっくりでした。コストが抑えられるなら魅力です。
一度、設計士さんにお尋ねしてみたいと思います。

菅 徹夫

菅 徹夫
工務店

9 good

木造陸屋根の家

2010/11/15 17:03 詳細リンク
(5.0)

お楽しみがかりさん こんにちは。

実は我が家も「三方が立ち上がっていて、一方に雨水を流す形の陸屋根」です。屋根材は金属板の1/20勾配です。(後の改修で草屋根にしましたが・・)

http://sugakun.exblog.jp/10166605/

断熱材はポリエチレンフォーム60Tの屋根断熱で「天井なし(断熱材の直下に合板貼り)」です。

今は草屋根で雨の音はほとんど聞こえませんし、断熱性能もグッと向上しましたが、当初は結構、夏暑かったですし雨音が響きました。夏の暑さは個人差があると思いますが我慢できないほどではありませんでした。(風通しが良いこともあり2階の寝室で夜はエアコンなしで扇風機で過ごしておりました。)雨の音は、かなり大きい音がしましたが我が家ではむしろそれを楽しんでおりました。今では聞こえなくなってちょっと残念なくらいです・・・。

☆印の5つの条件はどれも、もっともなことだと思います。屋根断熱と天井断熱2重にすれば効果は高いと思います。ウレタンに拘ることはないと思いますが・・(発泡ウレタンはフロンの問題や燃焼時の有毒ガスの問題があり得ますし、硬質ウレタンも有毒ガスの問題はあると思います。)
私はどちらかというと天井断熱よりも屋根断熱重視の方が効果があると考えています。小屋裏換気はいずれにしろ、とても大切です。この5項目をクリアしておけば個人差はあるものの十分だと私は思います。

これだけの提案をしてもらえる設計士さんですので、もういちどよく相談されてみてはいかがでしょうか。陸屋根で快適な家を提案してもらえると思います。

断熱材
断熱
屋根材

評価・お礼

お楽しみがかりさん

2010/11/16 00:27

ご回答、ありがとうございました。
実際にお住まいの専門家の方のアドバイス、心強く、とてもありがたいです。
HP拝見しました!草屋根、ビオトープ、緑がたくさん。雨音を愛でる心が伝わってくるようなお住まいで、うらやましく感じました。
屋根断熱重視、ですか。専門家の方でも、ご意見が分かれる難しいところなのですね…
いただいたアドバイスを踏まえ、陸屋根の方向でよく相談してみたいと思います。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件
屋根裏の結露の対処方法について教えてください Paru1730さん  2011-03-04 10:53 回答2件
ブランドの真似では思った家にはなりませんか? 七転びさん  2009-08-02 22:42 回答2件
断熱材の厚さについて いい家建てるぞさん  2009-02-18 23:12 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)