対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
はじめまして。
入社して5年目30代の開発に携わるものです。
私はもともと、生物の基礎研究を仕事にしようと大学院で他大学へ移り、その分野を勉強してきました。そのために入社まで準備をしてきていました。
就職活動時もこれらを活かすことのできそうな会社を選び入社しました。
しかし、配属は関係のない開発。
生物の基礎研究には関係ない分野でした。
これまでの自分の計画や努力が活かしきれない仕事になってしまいました。
しかし、会社である以上、3年間は我慢するしかない、なにか違う発見があると思い、続けてきましたが、たいした発見もなく、興味も持てませんでした。
そんな中、3年目となると要求も高くなり、次第に我慢だけでは乗り切れない部分が多くなってきました。苦手な分野も会社に入ってから勉強してきましたが、周りとの知識の差は常に感じるようになりました。
ずっと心の片隅にやりたいことができないこともあり3年目に、上司に相談しましたが、いまさら異動はできないといわれ、モチベーションも上がらず、なにを目指していいかも分からなくなってしまいました。2年間この状態です。
それ以後、仕事にもミスが目立ち、悩み考えこんでいる姿が、ぼーっとしているとみられ、上司にはしかられ、知識もやる気もない奴だと言われ困っています。
最近はこの仕事に対する自分の適性や将来について悩み、精神的にも肉体的にも不調をきたしており、どうしていいかまいっています。
それでも、まだ耐えて今の仕事をやり続けて行くべきか、自分の目指すものができる、大学へ戻るかそろそろ決めたいと思っています。
どう心を維持していけばいいかアドバイスをいただけたらと思っています。よろしくお願いします。
補足
2010/10/22 08:19・今も生物系の学習は続けています。
・5年間にこれまで学習したことは全く使ったことはないです。
・入社時に基礎研究のためになるのであれば開発も経験としてはやりたいと答えました。
・研究に行くための英語などの知識も現在は全く使っていませんが勉強はしています。
hiyhoeguooyoさん ( 千葉県 / 男性 / 30歳 )
回答:2件
税所 彰
キャリアカウンセラー
5
30代の選択
こんにちは hiyhoeguooyoさん、
Resourceの税所 彰です。
開発のお仕事になじめず職場で悩んでおられ、大学に戻ることも含めて
将来の方向性をお考えになりたいようですね。
現在のように悩み続けているのは、良い状況ではありませんね。
やはり前向きに打開策を考えるときだと思います。
選択肢はみっつあります。(それ以外の選択肢を否定するのではありません)
第一が、現企業で職場を替えて別のキャリアを進む、という選択。
開発以外の希望する職場への配置転換を会社と交渉してみるのです。
上司にもう一度相談する、あるいは上司の上司や、人事部に掛け合うこともありです。
第二は、他社に転職することです。
バイオ生物系のベンチャー企業にもチャンスがあるかもしれません。
第三は、あなたがお考えのように大学に戻ってアカデミックな道を
選ぶことです。
リスクの大きさからすると、上記の順番に大きい気がします。
それぞれの選択に関わるリスクと得られるメリットとを
比較することで、もっとよく全体が見えてくることでしょう。
選択肢を検討するうえで次の点のバランスを考慮されるといいと思います。
あなたが本当にやりたいか、(意欲)
あなたに出来ることか、(能力、あるいは条件)
あなたがやることに意味があるか、(個人的、社会的価値)
というポイントです。
人間は自分の価値観に沿った仕事、ワクワクする仕事をしているときが
最も幸福であり、いい仕事ができるものです。
基礎研究に打ち込むご自分の姿を想像してみてください。
どんな職場環境が目に浮かびますか?
30代は初期キャリアを振り返る節目の時期です。
リスクもしっかり踏まえたうえで、堂々とこれからのご自分の道を決めていけば
いいと思います。きっといい解決法が見つかるはずです。
良い方向を見つけられることを心から願っています。
種市 智香子
キャリアカウンセラー
-
hiyhoeguooyo様の今後について
hiyhoeguooyoさん 始めましてキャリアカウンセラーをしております種市です。
随分とお悩みになっていらっしゃいますね。
生物の基礎研究を仕事にしようと計画的に行動をしていたのに、いざ入社してみたら配属が違っていたなんて…心境お察しいたします。
過去を振り返るのは今更という気持ちになるかもしれませんが、今後の事を考えてお話をさせていただきます。
3年間を我慢の期間と考え、なにか発見があると思い、続けてきたとの事。結果的には、たいした発見もなく、興味も持て無かったようですが、その姿勢はとても素晴らしいです。
もしもっと早く、例えば1年目の配属の時や上司との話し合いの機会等タイミングを見ながら意識的に相談することが出来ていれば…もっと強く働く意志を…と悔やまれます。
待ちながらも生物研究を仕事にしたい!という気持ちや考えを受け取ってもらえるように、これからも色々な事があるかと思います、今後に向けコミュニケーション技術を身につけて行きたいですね。
仕事はhiyhoeguooyo様には、今の仕事か、大学へ戻るかの二択なのでしょうか。
他の選択肢もあるように感じます。下記参考迄。
・現在の会社内での異動:上司以外の例えば人事の方または、行きたい部署の方等に相談してみては如何でしょうか。
・大学に戻って研究を行う:大学に戻る場合、受け入れてもらえる用意はあるのでしょうか。
・転職:生物の基礎研究の出来る企業を探す
・適性について:飯田橋のキャリア支援センター(飯田橋ハローワークの上 9階)で適性検査を行っています。平日予約が必要です。
予約なのでhiyhoeguooyo様の為に時間を使ってもらえます。相談にものってもらえます。
安心して話せる人または、私達キャリアカウンセラー等に話して心の中を整理してみては如何でしょうか。
お身体を大事にしてください。
hiyhoeguooyo様の希望に少しでも近づけるようにと祈っています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング