対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
約半年のシュウカツを経てやっと念願の正社員になりました。
当初は求人票を見て好条件で喜んでいたのですが、蓋を開けるとかなり違っていました。
又、自分の調査不足で、そこだけは止めようと思っていた業界でした。
そして実は異性が苦手なのに異性しかいない職場。
今の時代求人自体が少なく、職場の男女構成に拘っていては就職が無理だと思い、
仕事自体が好きならばなんとかなるかなと思いきって応募した職場。
ところが条件が大きく違い、職場環境も苛酷で今後楽しみも見いだせないのではないかと思う状態で早くも挫折しそうです。
この不景気に次がすぐ見つかるとは到底思えず、
また就職活動中にもお世話になった人がいて簡単に辞めるのも憚られます。
お金もいるのですぐに辞めれませんが 働く環境も長く勤務するには大事な要素ですよね。
主人が【やってみなくちゃわからないよ】と言うのでなんとか気力で通っています。
しかしこれから定年までとても勤務できる気がしません。
もう若くないので一つでも年齢が上がれば 転職するのはますます厳しくなるでしょう。
今は仕事も無いので折角の縁なのだから1年ほどここで頑張ってみて
その後転職を考えた方がいいのか
年齢を考えてすぐにでも次を考えた方がいいのか。
それともどこへ行っても年齢を考えると仕方がないのか。
定年までと考えていたのでかなり落ち込んでいます。
今後のライフプランが狂ってしまいました。
どう考えてったらいいのかアドバイス頂ければ嬉しいです。
補足
2010/08/21 01:05次の転職を視野に入れています。その際、今の職場を離れる理由をどう伝えれば
転職がスムーズに行くでしょうか。
是非そちらのアドバイスもお願い致します。
waka3939さん ( 福井県 / 女性 / 43歳 )
回答:2件
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
1
期限を決めて、再度の転職か否か、方向性を出しましょう。
こんにちは、kodaさん。My人事カウンセリングの葉玉と申します。
やっとの内定、就職で、大喜びしたい所なのに、入社をしてみたら、
思いもかけず実態とイメージとの差異に愕然とした、といった転職
活動のミスマッチは、案外、繁雑に起こっています。
どうしても、転職活動中の応募者の心理として、自分に都合よく、
求人会社、あるいは求人条件を見てしまう傾向があり、結果として
「失敗をした」と悔む方は、後を絶ちません。
今回のkodaさんのケースも、諸事情が重なり、思いもかけず、将来
ヴィジョンに反した環境の会社を選択してしまったという事でしょう。
ただ、ご主人もおっしゃっているように、軽々に「失敗」と決めつけず、
環境に馴染む努力、ステップアップの目標が持てるかどうかのチャレン
ジは、是非、やってみていただきたいと存じます。
目安としては、半年から一年程度で、判断をされたら良いでしょう。
その上で、今の会社で頑張っていけるとなれば、そこで一生懸命、夢を
つないでいかれたら良いと思いますし、
やはり「無理」と結論を得られたら、再度の転職に挑まれても良いかと
思います。
但し、再度の転職にチャレンジされる場合、気をつけていだきたいのは、
・経験や経歴、スキル等の洗い直しをし、自己の人材としての魅力度を
再構築した上で、各種応募ツールの作成を行う。
・自分を活かせる求人ターゲットを絞り込むこと。
【きめの細かい条件設定(プロファイリング)を行うこと】
・転職活動は[在職]のまま、行うこと。
【退職してからの転職活動はお薦めできません】
・面接時のプレゼンテーション能力を磨き込むこと。
・キャリアヴィジョンと人生計画とを綿密にすり合わせること。
こういった事柄に配慮し、臨んで頂ければ、かなりの部分で転職リスクは
軽減できると思います。
簡単ながら、ご参考にして頂ければ幸いです。
末筆ながら、今後のご活躍とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
■ My人事カウンセリング
http://new-voice.jp/modules/contents/index.php?content_id=15
■ オフィシャルサイト
http://new-voice.jp/
評価・お礼
waka3939さん
早い回答ありがとうございます。
これまでほとんどブランク無しで働いてきたのですが最近は短期ばかりだったので
正社員の場合の気をつける点をすっかり抜かしてしまっていました。
後悔先に立たずとはこのことです。
ただ、暗い中にもこうやってアドバイスを頂き、光明が見えた気がします。
これからの半年か1年は正社員に慣れるための勉強期間だと考えればステップアップにも
なるかと思えます。
ただ、<転職活動は[在職]のまま、行うこと。>は困難ではないかなと思っています。
方法があれば教えて下さいませ。
今は修行中と思えばなんとか頑張れそうです。
ありがとうございました。
葉玉 義則
koda 様
評価のコメントを頂き、ありがとうございました。
私のアドバイスが、多少でもお役立ちできたのであれば、
とても嬉しく思います。
> ただ、<転職活動は[在職]のまま、行うこと。>は
> 困難ではないかなと思っています。
> 方法があれば教えて下さいませ。
私が人事職として応募を受け付けていた頃、人材の評価としては
在職中の方の方が「即戦力」として評価しやすいという、人事と
しては、オーソドックスなスタンスで対応していました。
失業中での応募の方の場合、長い期間、例えば、半年以上が過ぎて
いる場合は、ここまで決まらないのには何か理由があるものと考え、
慎重に、その理由を探っていたものです。
今、こういった不況の時期、当時よりは、失業への見方もそれほど
厳しい見方はされないかもしれませんが、それでも、現職が有利な
ことに変わりはないと思います。
在職中でも、ちょっとした工夫と考え方次第で、転職活動の時間は
捻出できると思いますし、そういった手際の良さなども含め、先方
〔求人企業〕は評価をしてくれますから、是非、いろいろと情報収集
をされた上で、転職活動をする場合のご自分なりの行動計画を立てて
頂ければと存じます。
ちなみに、面接などの時間設定は、在職中という事であれば、人事
担当者は、ある程度、応募者の事情に応じ対応してくれるものです。
まだまだ、先の話かもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
良い方向に事態が展開する事を心より祈願しております。
※ 在職中での転職活動について、より具体的なアドバイスが必要な
場合は、オールアバウト内でご案内している[電話相談]の利用
をご検討いただければ幸いです。
種市 智香子
キャリアカウンセラー
1
情報収集をしながら計画的に取り組んでみては如何でしょうか。
はじめまして。キャリアカウンセラー種市です。
約半年間もの就活期間を経て掴んだ念願の正社員だったのに…との思い。
さぞ残念に感じていることとお察しします。
年齢的な事も気にしているkodaさん。
きっと長く働きたい!という熱い気持ちを持ちながら、お仕事を探されたのだと思われます。
しかし
御主人が【やってみなくちゃわからないよ】と励ましてくださっているようですからもう少し様子を見ながら頑張ってみては如何でしょうか。
・大変かもしれませんが、せめて半年以上!頑張って1年以上!
離職したときには雇用保険受給資格の受給用件を満たすところまで頑張ってみましょう。
失業給付を受けることを目的とする意味ではありませんが、いざというときにkodaさんの役に立つことは確かです。
そして働いている間に
・次回の転職に向けて情報収集をしてみては如何でしょうか。
勿論今回の失敗したと感じていることをバネに、同じような失敗を繰り返さないように気をつけてください。
・就活チェック事項を紙に書いていつでも見られるように持ち歩き、常に意識してください。
・この機会に色々なセミナーに参加してみるのも良いとおもいます。
就職難の現在、正社員希望の就活は誰でもかなりの時間がかかっています。
時間がかかっても正社員として勤めている人はいます。
大変ですが前向きに取り組んでいってほしいです。
心よりkodaさんを応援しています。
評価・お礼
waka3939さん
理想と現実のあまりのギャップに打ちのめされていますが
前向きに考えれるアドバイスを頂き、頑張れる気がしています。
今は失業保険は1年以上働かないと貰えないのですね・・長く感じますが
仕事に慣れれば 今よりは気持ちも余裕が出てくるでしょうか。
そして次のステップ
<次回の転職に向けて情報収集>
<就活チェック事項を紙に書いて>を実行して次の事を考えて今は修行中と思って
なんとか働き続けたいと思います。
1年後は今よりは状況は良くなっていると信じて・・・。
希望を持てました。ありがとうございます。
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング