対象:インテリアコーディネート
新居を建築中です。
階段の照明をコーナー照明にしたのですが
気に入ったデザインの照明が全く見つかりません。
山田照明・遠藤照明・コイズミ・ヤマギワ・ルイスポールセンなど見ましたが
どの照明も似たり寄ったりのデザインでした。
(どのメーカーもコーナーにかぶせるようなシェードが多い印象です。
シェード自体は丸くカーブしていますが、端はシャープにスパっと切れていたり。
灯りは上下にあるいは一方向に当たる感じ)
もう少し丸みがあって、温かみのある
コロンとした可愛らしいコーナー照明が希望なのですが…。
他の部屋のランプはルイスポールセンのPH HATだったり、
本当に丸い球が壁にくっついているようなランプです。
可愛らしいデザインのコーナー照明や
あるいはコーナーを温かみのある空間にする工夫がありましたら教えてください。
明日が締切です。
急で申し訳ございませんが宜しくお願いします。
mametank0923さん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )
回答:2件
松田 芳枝
インテリアコーディネーター
-
直線的なイメージのないコーナー照明
はじめまして、インテリアコーディネーターの松田芳枝と申します。
お好みがはっきりしていて、ご要望はよく分かりました。
ただ、ご存知のように、コーナーの照明器具は、
圧倒的に種類が少ないのが現状です。
そんな中、考えられるのは、次の2点です。
1、コーナー照明でなく、直角の2面にそれぞれ照明器具を取り付けるようにする。
2、多少、お好みとは異なりますが、近いイメージの器具にする。
(例えば)
○大光電機 DBK-34418
○オーデリック OB080856
工期が迫っているため、どこまで可能か分かりませんが、
少しでもお役に立てれば、幸いです。
評価・お礼
mametank0923さん
早速のご回答ありがとうございました。
すでにコーナーの角に配線が出てしまっておりますので1の案は使用できません。
ですが、とても面白い案ですね!
間取りを決める時に知っていればよかったです。
大光電気さんの照明、思ったより丸みがあって可愛らしく
早速今夜家族に見せてみます。
どうもありがとうございました!
米津 誠太郎
インテリアコーディネーター
-
入隅を柔らかい光で照らす
ガラスや磁器製のシンプルなブラケット照明などを用いて、コーナーとその周囲の壁面を柔らかく照らすことをお薦めします。何てことはない円筒型のタイプ(写真:パナソニック)なども良い効果が期待できます。段々になったガラスセードが美しい表情を持つロングセラーEGISTO(Artemide,ヤマギワ)も良い器具です。
評価・お礼
mametank0923さん
お返事が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございました!
パナソニックのライト、一番左側のタイプなら丸くていいなと思って候補に入れたのですが
提案していただいたのに申し訳ないことに
やはりコーナー照明が感覚に合わなくて、無理を言って普通の照明をブラケットをギリギリで付けてもらいました。
提案してくださったのに申し訳ございません。
でも、ありがとうございました!
(現在のポイント:4pt)
このQ&Aに類似したQ&A