同じ夫婦喧嘩の繰り返し - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年09月07日更新

同じ夫婦喧嘩の繰り返し

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2007/06/23 21:55

海外在住で専門家の方にうかがう機会がありません。夫は現地人で、結婚して1年になります。
わたしが不満を言うと『それは悪く取り過ぎだ、そういうつもりで言ったのではない』と言われ、謝ってもらえません。わたしは悪く取り過ぎなのも分かっていますが、慣れない環境でのストレスに日々耐えているわたしには、彼の言ったことが単なる冗談に取れない時もあります。わたしは彼を責めませんし、ただ自分の感じたことを分かってもらいたいだけなのです。
しかし彼は謝らず、ひたすら自分がどういうつもりだったか、単なる冗談だったと繰り返すので、まるで落ち込むわたしが丸々悪いように聞こえてきます。
夫にどれだけ説明しても分かってもらえません。ケンカすると必ず同じところに転げ落ちます。
例えばそれが『誰々さんにこんなこと言われたの』と言えば夫は『そうか、それは大変だったね』と言いますが、『あなたが言ったこの言葉に傷ついた』と言えば『オレはそんなつもりで言ってない!』と言います。結局わたしの気持ちを考えているわけではないのですね。

相手を変えることは無理だと思っています。わたしは自分の気分のいい時だけ彼にオープンになり、ネガティブな感情はすべて封じ込めなければいけないのでしょうか。もしわたしに出来ることがあれば、どうぞ教えてください。

最近では、ケンカになると『また同じだ』と思うとパニックになり、冷や汗と体の震え、過呼吸がでます。

ひよこゆきさん ( 静岡県 / 女性 / 28歳 )

回答:2件

同じパターンの夫婦喧嘩

2007/06/24 12:06 詳細リンク
(5.0)

夫婦喧嘩をすると、いつも同じところに陥り、最近では『また同じだ』と思うとパニックになり、冷や汗と体の震え、過呼吸がでる・・とのこと。つらい思いをされていますね。

相手に「わかってもらえない」「言いたいことが上手く伝わらない」という思いは、大きなストレスになります。夫婦の間で、同じ夫婦喧嘩を繰り返すのを防ぐために、コミュニケーションパターンを変えてみませんか。

まず、どのような状況や、言動がきっかけとなるか、きちんと整理します (A)
次に、Aの時に生じる互いの反応(言葉・行動等)を書き出します。(B)
そして、どのような結果が生じるかも書きます。(C)

(C)の結果を招かないためには、(A)のような状況を作らない・・のが、一番良いわけですが、社会生活をしているとなかなかそういう場面だけを避ける。というのも難しいかも。

そのような時は、(B)のような言動をとらないようにあらかじめ決めておきます。
つまり、喧嘩をしていない時に、(A)のような状況の時には、その意図がどうであっても(たとえ、ジョークであれ)○○のような言動はとらない。と、確認しあいます。

互いに不快な気持ちを感じる時、当事者間のコミュニケーションパターンを落ち着いて観察し、上記のような方法で、そのパターンを変えることを試してみてくださいね。

評価・お礼

ひよこゆきさん

丁寧なご回答ありがとうございました。

原因は、わたしがストレスが溜まっていることと、夫が子供っぽいことだと思います…。慣れない海外生活でわたしがストレスを溜めるのは仕方がないことだと思うのですが、どうもそれが納得出来ないらしく、わたしがへらへらしている時しかやさしく出来ないようです。

わたしだっていつもイライラしているわけじゃなく、原因があるからイライラしているのに、相手のあまりに抱擁力のなさに、少し閉口してしまいます。

ついつい、昔付き合っていた包容力のある男性と比べてしまいます。彼が受け止めて少しなだめてくれさえすればここまで喧嘩になることはないのに、ちょっとイライラしたりすることさえ許されないのかと思うと息苦しく思います。

ご回答ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

同じ夫婦喧嘩の繰り返し

2007/06/26 13:38 詳細リンク
(5.0)

海外へ移住し、現地の方とご結婚されたものの、十分な意思疎通が取れずに、苦慮されているとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

お気持ちを理解していただけるよう、既に繰り返しお願いされているものの、なかなか正面から取り合ってもらえないようですね、つきましてはご友人やご家族など、''第三者にご援助をいただいたり''、逆に''しばらく距離を置いたり''してはいかがでしょう。

恐らくお相手はご自身が思っているほど深刻には考えておらず、軽く聞き流されているかと考えられますので、対応の仕方を変え試してみましょう。どうぞ頑張って下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

評価・お礼

ひよこゆきさん

具体的なご回答ありがとうございます。
相手は繊細な方なのですが、わたしが思う程真剣に捉えていないのか、自分がそこまで考えないので想像もつかないのだと思います。

しかし、間に入ってくれるような第三者の存在がないのです。もしもあればきっと相談していると思うのですが…。距離を置こうにもわたしは行くところがありませんので、『実家に帰る』となると日本へ帰国ですから、そうそう出来ません。

軽く聞き流している感じではないのですが、どうもわたしの言っていることがうまく伝わってないみたいです。
それとも男性は自分の非を認めたくないのかな、とも思います。

ご回答ありがとうございました。

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

「夫婦喧嘩を防ぐ5つのポイント」に関するまとめ

  • 夫婦喧嘩が多くなってきた方や相手の一言にイラッときた方は必見です

    昔は夫婦喧嘩も少なかったのに、いまでは何気ない一言がイラッときていませんか。最初は仲も良く喧嘩もしていなかったのになぜ喧嘩をするようになったのでしょうか。夫婦喧嘩を防ぐことは、ちょっとした工夫で防ぐことができます。 そんなポイントを専門家がアドバイスします。

このQ&Aに類似したQ&A

両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
夫婦喧嘩の末 ゆみみんさん  2013-05-27 19:07 回答1件
夫の暴言に対して泣き叫ぶようになってしまった しぶやさん  2009-11-05 10:44 回答1件
もうどうすればいいのかわかりません。 ぷー好きさん  2008-03-07 16:37 回答1件
ダメ人間からの脱却がしたい。 おはなちゃんさん  2023-08-24 21:25 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)