損切りの前に資産配分方針の決定をお勧めします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

損切りの前に資産配分方針の決定をお勧めします

2010/03/02 00:15

はっぴいライフ様

初めまして、ライフ・プランの実現と資産運用を支援するオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

損切りするのが、良いとばかりはいえませんが、4〜5年前の購入で1ドル180円に為らないと、元本を取り戻せない根拠が分かりません。

通常は、今まで得た、分配金を加えて
(現在の基準価格×口数+今まで得た分配金)-購入時の総額(手数料含む)がマイナスであれば三室が出ていることになります。従いまして。現在の残高だけでは損失額が分かりません。

従いまして
「債券でどんなに高利回り運用しても10年以内には元本を回復できそうにもありません」
も、現在より円安に振れれば、回収が可能かも知れません。

なお、新興国の債券は現在保有されている債券ファンドよりリスクが高いものと推察いたします。また、新興国はインフレ率も高いので、円高に振れる可能性もあります。

上記の前提がある中で、私はリバランス(結果として損切りになる)をお勧めします。

様々な実証研究によれば十分に分散されたポートフォリオで組む資産運用の成果の91%は当該資産配分によって決まると報告されています。
従いまして、国内外の株式と債券、必要であればリートへの資産の配分をお決めになり、ファンドを組み替えられては如何でしょう。

この場合、はっぴいライフ様のリスク許容度(単年度で元本割れがいくらまで耐えられるか等)と期待するリターンを測り、適切な資産配分(アセットアロケーション)を決定します。

また、ご存知とは思いますが、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされていますので、資産配分計画に沿った資産クラスにを対象としたインデックスファンド(含むETF)の購入をご検討ください。

補足

私のHPにインデックス・ファンド、日本のETF(上場投資信託)と日本で購入できる海外のETFを掲載しています。参照下さい。
http://www.officemyfp.com/idxfund-1.html

http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html

http://www.officemyfp.com/ETF-1.htm


なお、宜しければ、セミナー等でご確認ください。
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

基礎知識が学べるセミナーを開催しています。
また、参加費にプラス2000円でご都合の宜しい日を調整したマンツーマンセミナーも行います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

投資信託の損切りを勧められていますが…

マネー 投資相談 2010/03/01 23:27

4〜5年前に購入した野村証券の隔月分配型投信ですが、現在残高が購入時の約60%程度に目減りしています。
証券会社の担当者からはこの投信はドルが180円程度の円安にならないと… [続きを読む]

はっぴいライフさん (神奈川県/50歳/女性)

このQ&Aの回答

判断の仕方について 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2010/03/02 13:24
隔月分配型投資信託の損切り 向井 啓和(不動産業) 2010/03/02 14:08
投資の目的を見直しましょう。 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2010/03/04 16:46
損切りも方法かも・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/03/02 07:26
損切りではなく、リセットを! (ファイナンシャルプランナー) 2010/03/02 08:41

このQ&Aに類似したQ&A

新興国在住者、何を選べばよいのか? pasemiさん  2013-02-22 17:41 回答1件
外国債券購入について こぶしの花さん  2012-03-16 14:14 回答1件
証券会社から投信の買い替えをすすめられています。 あかねakaneさん  2011-03-01 14:26 回答2件
20代の投資信託について 鍵街の葵さん  2011-01-16 20:54 回答3件
投信を考えています yanchanchan2さん  2010-10-15 11:00 回答1件