対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの件
ケイ00001さんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『その場合妻の年収はどの年度のものを使用するのでしょうか?』につきまして、多くの金融機関では住宅ローン審査に当って収入に関する審査は前年度の年収を基に審査をすることになります。
ただし、現在奥様が産休・育休ということですから、奥様が職場に復帰するまでの期間は奥様の収入を含めて住宅ローンの審査は難しいと思われます。
また、奥様が職場復帰された後からでも、復帰した年に限ってはボーナス収入は含めず月収金額を参考に12ヶ月相当額を収入と見なして、住宅ローンの審査を受けることになると思われます。
尚、自己資金が0円とのことですが、住宅ローンを組んだ後からの住宅ローン負担を少しでも軽減するためにも、頭金として物件価格の20%プラス諸費用分は予め、用意してうえで住宅を購入することをお勧めいたします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在埼玉のほうに3000万円を上限に、購入を検討しています。私自身勤続年数が1年(同業種転職、過去同業勤続年数3年)で審査に不安があるので、妻で申請予定です。しかし、本年4月まで1年半産休・育… [続きを読む]
ケイ00001さん (東京都/31歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A