対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの件
たかごんさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『最終審査の時に主人本人が出向いてサインしないといけないと聞いたのですが、本当ですか?』につきまして、たかごんさんが記入された内容からは性格な事実が把握できかねるのですが、一般的な流れとしては、融資先の金融機関の本審査に無事に通った場合、融資先の金融機関との間で金銭消費貸借契約を融資先の金融機関に出向いていって署名や捺印を住宅ローンを借りる本人が出向いていって締結することになります。
ただし、住宅ローンの審査が無事にとおったとしても、団体信用生命保険にすでに加入済みならば良いのですが、今後の住宅ローンの返済などのことも含めて、冷静な判断をするようにしていってください。
状況がよく飲み込めていないため、差し障りのないアドバイスにとどめさせていただきました。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
こんにちは。
8月末より家を建築してます。
事前審査も通り、一時審査も通り中間資金まで受け取りました。
ところが、主人が脳卒中で倒れ入院しました。
現在まったく見通しがつきません。
最終審… [続きを読む]
たかごんさん (石川県/38歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A