対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
売買と賃貸の両方をやっている業者
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
投資用物件の売却相談先についてですが、
そのエリアで不動産賃貸業も行っている不動産屋さんへ
相談してみるのが良いかと思います。
賃貸の仲介と売買の仲介の両方を行っている
ちゃんとした不動産業者であれば、
現在のエリアの投資物件市場を考慮して、
今、売却したほうが良いのか、
もう少し待って売却したほうが良いのか、
もしくは、ずっと投資用物件として保有したほうが良いのか、
総合的に判断してくれます。
また、現在、空室であれば、入居募集のサポートも
行ってくれます。
不動産投資を始める際に、重要なことは、
不動産投資をトータルでサポートしてくれる不動産業者を
探し出すことです。
購入先に相談をするのが良いのか、別の不動産屋が良いのか
については判断できませんが、そのエリアで、
賃貸と売買の両方を分かっていて、不動産投資を実際にやっている
業者に相談するのが良いと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。
回答専門家

- 真山 英二
- ( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
昨年、ワンルームマンションを2件 購入してしまいました。
今後の見通しを考えると、本当に良かったのかと、不安に思う毎日です。早急に、痛手も少なく手放したいと考えるようになりましたが、どういう人… [続きを読む]
ふじがおさん (愛知県/43歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A