対象:住宅設計・構造
色々な可能性が考えられそうですよ
土地が70坪で総坪数70〜100坪となると色々な可能性が考えられますよ。
まず、光を入れることを考えるのでしたら、3階建てよりも2階建てで、吹き抜け空間をうまく活用して、1階に光を落とす等、明るい1階を造ることも選択肢の1つだと思いますよ。
規模的なことや2世帯という条件、周辺環境のことも考えると、「家を考える専門家」である設計士に具体的に相談されるのもお薦めです。
規模によっても金額が変わりますし、2世帯の場合は、今後どういったライフスタイルの変化があるか?などしっかり読み抜く必要もあるでしょう。
事例を1つ http://www.keizo-office.com/works/w001.html
ご参考までに。素敵な家が出来ることをお祈りしています。
八納啓造 拝
回答専門家

- 八納 啓造
- ( 建築家 )
- 株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?
私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
3階建ての2世帯住宅の間取りのプランを練っております。北側道路で3方を隣家に囲まれておりますので、隣家からのプライバシーを確保しつつも、出来る限り明るい家にしたいという希望があり、中… [続きを読む]
ノニちゃんさん (神奈川県/39歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A