教育資金の作り方 - 森本 直人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

教育資金の作り方

2009/05/18 18:55

キララン様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

教育資金の運用の件、学資保険と定期預金のいずれかを選ぶとするなら、定期預金の方が無難かもしれません。

学資保険は、貯蓄性を重視したものもありますが、満期まで持ち続けることが前提になりますので、これから12〜15年の間に、金利が年2〜3%に上昇するようなことがあった場合は、後悔することになるでしょう。

もし、元本確保系の金融商品にこだわらない場合は、投資信託などを活用した分散投資という手もあります。

ただし、投資信託は、元本保証の金融商品ではありませんので、時価は、変動します。

商品タイプによって、時価の変動幅は、異なりますが、一般的には、変動幅の大きいタイプほど、期待利回りも大きくなります。

投資信託に一括投資をして12〜15年持ち続けるのもひとつの選択ですが、リスクの管理も、しっかりと行わなければなりませんので、安易に考えない方がよいです。

例えば、昨年9月のリーマン・ショックの前に、投資信託を買っていた方で、株価の大暴落に巻き込まれてしまった方は、時価をいっきに半分程度まで減らしてしまったケースがあります。

教育資金として使用する直前にこのような事態になってしまうと、目も当てられません。

ですので、もし投資信託を購入する場合は、慎重に考えてください。

ご参考までに付け加えると、独立系FPなどの専門家のアドバイスを受けながら、配分をコントロールして運用している方の中には、昨年9月以前から始めている方でも、今年5月の時点で、投資元本を取り戻す程度まで回復している方もいらっしゃいます。

以上、ご参考になれば、幸いです。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子どもの教育資金を今から考えるとなにがいいか?

マネー 教育資金・教育ローン 2009/05/18 11:26

2歳、6歳の子供を持つ母です。今、少しお金の余裕のあるうちに、子供の教育資金を確保しておこうかと考えています。学資保険では、元本割れがほとんどですし、定期預金にするにしても、利率が悪いので、一括で払って12〜15年後にもらう良い商品があれば教えてもらいたいです。お願いします。

キラランさん (富山県/40歳/女性)

このQ&Aの回答

教育資金について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/18 12:03
家計の状況をみて運用方法を考えてみませんか。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/18 12:41
投資はココに注意 山口 京子(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/19 00:20
教育資金の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/19 09:43
安全性と利回り、どちらを優先されるかで違ってきます (ファイナンシャルプランナー) 2009/05/18 13:51
国内外の株と債券への資産配分をお勧めします 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/18 22:21

このQ&Aに類似したQ&A

教育費積立 まみむめマミーさん  2012-01-24 01:05 回答4件
100万円の運用(教育資金) bebetanさん  2011-01-18 10:22 回答4件
子供の教育資金について bingobingoさん  2010-10-07 23:08 回答3件