評価証明書の価格で按分しましょう! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
徳田 里枝

徳田 里枝
不動産投資アドバイザー

4 good

評価証明書の価格で按分しましょう!

2007/04/27 16:56
(
5.0
)

はじめまして。?リッチロードの徳田と申します。

中古マンションの土地と建物の内訳は、
?売買契約書に明記されている消費税の金額から逆算する。
(消費税は建物にしか課税されないため)か、
?評価証明書の金額で按分する。
のが良いと思います。

売主が一般個人の時は、消費税が明記されていないケースも多いので、その時は、評価証明書から計算します。

ためしに計算してみましょう。

例えば 販売価格  800万円のマンション

平成18年度 評価証明書の土地の価格額が88,480,953円
持分が 119460分の1825 だとしますと、

土地の評価額=88,480,953円÷119460×1825で≒1,351,730円 となります。

また、建物の評価額が1,585,281円だとしますと、

●土地価格=8,000,000×1,351,730÷(1,351,730+1,585,281)=3,681,920≒370万円
●建物価格=800万−370万=430万円となります。

次に建物を“躯体”と“付属設備”に分けます。

?躯体=430万円×65%×90%=2,515,500円
?付属設備=430万円×35%=1,505,000円

躯体に90%を掛けるようになったのは、10年ほど前からです。
減価償却費は上記の??の金額を基礎として、計算していきます。

償却年数は、仰るとおり47年−築年数×1.2で、正しいですよ。

ちょっと面倒くさかったでしょうか。ごめんなさい。
何か分からないことがありましたら、いつでもお問合せください。では・・・

評価・お礼

ミッチャンGOGO さん

明確なご回答有難うございました。
具体的な計算例まで教えて頂き、非常に助かりました。購入時には自分で計算し、確定申告してみます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

投資用マンション購入時の確定申告

マネー 不動産投資・物件管理 2007/04/16 18:33

現在、中古マンションの購入を予定しております。
通常、土地・建物・付属設備の内訳がありませんが、建物・付属設備の減価償却を行う際、取得価格、償却年数はどのように計算すべきでしょうか?取… [続きを読む]

ミッチャンGOGOさん (東京都/35歳/男性)

このQ&Aの回答

実は、税法上の規定はありません。ですので・・ 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/08 12:41

このQ&Aに類似したQ&A

不動産の確定申告について ケロケロニャンさん  2014-02-03 16:51 回答1件
中古建物の減価償却方法について inu2007さん  2008-06-17 16:42 回答1件
不動産投資 繰上返済 VS 次の物件の準備金 whatnaoさん  2012-04-25 02:27 回答2件
はじめての不動産投資 ha3533さん  2011-03-18 21:24 回答2件
収益物件投資の収支計算方法 わっとさん  2008-05-30 19:22 回答3件