近所の猫が、玄関や花壇にウンチを
ウーン困りものですね。
市販の薬っていうはペットショップなどで販売されている猫よけ剤のことですよね。効く猫には効きますけどね。効かない猫もたくさんいます。
野良猫の場合はそもそも鼻炎状態で鼻があまりきかないこともこともあるそうで、そんな猫にはなんの効果も期待できません。
匂いではなく近づけない方法。
花壇の場合はホームセンターに行くと、猫が入らないようにトゲトゲのネット見たいのを売っています。
玄関は状況がわかりませんがそれが使えるかも知れません。
他には近づくと、超音波がでたり、音と猫が嫌いな匂いが噴射(このシューっていう噴射音を猫は嫌います)されたりする装置もあります。
それらを試してみてはいかがでしょう。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
近所の猫が、玄関や花壇にウンチをして困ります。それも何度も同じところにウンチをするのです、市販の薬を蒔いてもあまり効き目がありません。犬より臭いウンチを何とかならないものでしょうか?
ながやんさん (長崎県/54歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A