私も知りたい
我が家も、ご近所さんを含めまさに同じ問題に悩んでいます。ある家はすべての土部分に大きめの砂利を敷き、ある家はトゲトゲマットを敷いています。ある家はハーブを植え、ある家はペットボトルです。見た目や経済的な問題で、うちの場合は土にコーヒーや紅茶のガラを捲いてみたりしていますが。。。それでも猫はやってきます。そして落し物を残していきます。主に猫がトイレにしたくなるような柔らかい土(花壇)が狙われます。
ながやんさんのお家でそういう場所を別の素材に変えることができるならそれも一つの手だと思います。
それから飼い主がはっきり分かっている猫の仕業なら、敷地内に猫のトイレを設置するよう求めるなどもできるでしょうか?
猫にとってみればアスファルトに固められた住宅街では花壇の土くらいしか、トイレが見つからないというのが本音なのでしょうが。
猫撃退商品の多様さはそうした問題の多さを表している気がします。でも効果絶大だった!という話は聞いた覚えがありません。
なので私もこれなら絶対猫が近寄らない!という商品があったら教えてほしいです。
ただし、我が家にも猫(完全室内飼いです)がおりますので、その子が室内にいても不快に思うようなニオイなどは避けたいのです。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
近所の猫が、玄関や花壇にウンチをして困ります。それも何度も同じところにウンチをするのです、市販の薬を蒔いてもあまり効き目がありません。犬より臭いウンチを何とかならないものでしょうか?
ながやんさん (長崎県/54歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A