こんなのでは、ダメでしょうか? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

本田 明

本田 明
工務店

- good

こんなのでは、ダメでしょうか?

2008/11/11 07:10
(
3.0
)

1.そのバルコニーの上に、ガラス等の透明な素材の屋根を付ける。
2.床の素材をFRPのグレーチングではなく、床に耐えられるような素材の透明な床材にする。
適度な補強をすれば、ポリカーボネート樹脂版や防犯用の合わせガラス・強化ガラスなどの素材が利用できると思います。
専用住宅を想定して答えています。不特定多数が利用する建物では、2については冒険で、利用する場合には、素材メーカーと十分な打合せが必要でしょう。

補足

>屋根が汚れるといやなので

何度かウッドデッキの屋根に、
ポリカーボネートの平板や折版を用いたことがあります。
08Mk邸 セカンドハウス
デッキの例
多少のホコリは防ぎようがありませんが、雨で流されるので、
そんなに気にするほどでもないのではないでしょうか。
透明な屋根の汚れについては、自分の経験からすると
1.ポリカのスモークブラウン色(アルミカーポートの屋根に
 良く使われている)はそれが目立ちにくい。
 透明よりも色付きの素材や型ガラスのような素材の方が
 目立ちにくいと思われる。
2.屋根の勾配がある程度あった方が良い。
(1/10〜2/10位の緩勾配だと確かに埃が溜まりやすそう)
3.屋根部分が低いと目に近いのでどうしても気になる。
 出来るだけ高い位置、目から遠い位置に設置する。

>すべるので危ないといわれました

確かにすべるかの知れません。しかし、ご自宅で使うのであれば
それは注意すればいいことのような気がします。
石の床などは、同じように滑りやすいと思います。
近頃は、雨に濡れた石の床で滑って転倒する事故があると、
素材の選び方が悪いと
設計者が責任を負わなければいけなかったりするそうです。
しかし、素材の品質について危険や壊れやすさなどを、
あまりに過度に追求していくと、だんだん選択の巾がなくなります。
障子を扱う時に紙が破れないように、細い桟が折れないように
丁寧に扱うのと同様に、
ご自宅なら、使い方のモラルということも考慮して
そのような素材を使ってもいいようなきがします。
また、素足ならそんなに滑らないとも思います。

グレーチングの下にもう一つ透明な素材の屋根をつけるのは
1.納まりが複雑になる(費用がかかる)ワリにかっこよく造りにくい。
2.多分掃除がしにくい。
ように思われて、私はあまり良い方法のようには思えません。

評価・お礼

なおしげ さん

1は 屋根が汚れるといやなので無しです。

2は、相談書き込む前に業者の方に言ったら
すべるので危ないといわれました。

一応、専用住宅です

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

グレーチング使用の際の雨対策

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/11/10 11:27

アルミバルコニーの床をFRPグレーチングにして
光をとりいれたいのですが、真下がウッドデッキに
なっているので雨が漏らないようにできませんか?

なおしげさん (千葉県/45歳/男性)

このQ&Aの回答

可動式か気持ちの切り替え 運営 事務局(オペレーター) 2008/11/11 10:25
ポリカーボネート製折板 森岡 篤(建築家) 2008/11/11 09:11
グレーチングの雨対策 横山 彰人(建築家) 2008/11/11 09:30

このQ&Aに類似したQ&A

一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件
床上浸水対策 大祐さん  2010-08-28 08:34 回答3件
北向きリビングで家を建てたい! cherrycoke998さん  2010-08-06 13:09 回答8件
ガルバ屋根の断熱&雨音遮音の対策? shmaさん  2017-05-26 00:06 回答1件
新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件