対象:民事家事・生活トラブル
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答いたします。
2008/09/08 14:25
夫婦間の共有財産制は、通常の共有とは異なりますので、夫婦の共有財産制を理由として、差押えをすることはできません。
但し、住宅ローンなどの債務につき、あなたが連帯保証している債務がある場合は、それは保証債務と言うことになりますので、差押えの危険性があります。
夫婦間では日常の家事に関する債務については連帯責任となるのですが、長期間、別居と言うことでので、あなたの場合には大丈夫です。
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
03-6869-6825
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
では、離婚の場合は?
2008/09/08 22:16
このQ&Aに類似したQ&A