まずは、上司の方に、率直に相談してみましょう。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
葉玉 義則

葉玉 義則
キャリアカウンセラー

- good

まずは、上司の方に、率直に相談してみましょう。

2008/07/15 18:34
(
5.0
)

こんにちは、fj_passさん。My人事の葉玉です。

fj_passさんは、どちらかというと、人間関係の調整等は苦手な方なので
しょうか。研究職系の方には、割と多い気質だと思いますが、今回の件に
ついては、そういった所で、他の方と差がついているように感じました。

でも、そういった外部の刺激を受けて、仕事への欲が出てきたというのは、
とても良い事だと思います。

まず、応募のチャンスを、どうモノにするか、というテーマについては、
率直に上司の方に、仕事への意欲のあらわれとして、賞への応募について
ご相談され、推薦を頼んでみられてはどうでしょうか。

そこで、fj_passさんが今、心にモヤモヤとしている客観的な意見や感想に
ついて、上司の方を通し、知る機会を得れるのではないかと思います。

その上で、今後の賞への応募に関する取り組み方について、ご自分なりの
計画を立てられても、遅くはないでしょう。

人生をより良いものとするには、まずは、ご自身が率先して、動かれる
ことだと思います。

ぜひ、待ちの姿勢から、攻めの姿勢へ、気持ちを切り替えてください。

末筆ながら、fj_passさんの業績が認められ、数多くの賞を得られる
ことを期待し、心より応援しております。

評価・お礼

fj_pass さん

丁寧で詳しい回答、ありがとうございました。

確かに子供の頃から人間関係の調整が苦手で、先生にかわいがられる優等生にもなれず、やんちゃな子供の仲間にも入れず、単に浮いた存在だったように思えます。遠足や就学旅行のときなどもそこのグループにも入れず、一人で行動したり、お弁当を食べる・・・というようなことばかりでしたが、今の状況もその延長のように思えてきました。

今の仕事についたのも、なるべく人間関係に苦労しない道を進んできたらたどり着いてしまったようなものですので、そろそろ攻めの姿勢に入らないと人生が進まないようになってしまったのかも知れません。

よく考えると、他社のライバルに対抗して受賞者が出せれば自分の会社、ひいては管理者である上司にとっても悪いことではないはずです。

いただいた回答を読んでいて、上司への相談をためらっているのは、むしろ自分の仕事についての評価を聞くのが怖いせいであるように感じられてきました。まずはこの恐怖心を克服することが必要なのかも知れません。

今回はお忙しいところどうもありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

賞の推薦を自分から頼むべきか

キャリア・仕事 キャリアプラン 2008/07/15 16:53

研究員として働いています。仕事の内容には不満はありませんし、安定して働けることに感謝していますが、ライバル視していた同僚達が次々と研究業績を認められて学会の賞をいくつももらい、焦っています… [続きを読む]

fj_passさん (茨城県/40歳/男性)

このQ&Aの回答

くいだおれに行って上司や先輩と呑みニケーション! 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/16 13:26

このQ&Aに類似したQ&A

今後について悩んでいます。 ぺこりんさん  2013-07-22 00:23 回答1件
パワハラ上司のいる職場の辞め方について fmyさん  2008-01-29 23:51 回答3件
キャリアプランについて chibimarukoさん  2014-11-18 18:55 回答1件
子育てとキャリアプラン takako12さん  2012-10-28 01:39 回答2件
今すぐにでも、退職したいのですが、一歩が踏み出せません ミーヤキャットさん  2011-04-19 11:15 回答1件