言葉によるコミュニケーションを - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

言葉によるコミュニケーションを

2007/01/26 20:01

「大声でわめく、威嚇する」は一種の暴力と言えるのですが、暴力 → 下手に優しく出る → 暴力 というサイクルは、DV(家庭内暴力)の典型的なパターンです。自分をコントロールできずに暴力を振るった後に、捨てられるのではないか、という不安にとりつかれるために、下手に出てくるのです。

パニックになって大声を出すということも含めて、相手は不安にとりつかれているというふうに考えると、理解しやすいと思います。

対応ですが、自分の不安や怒りを「わめく、威嚇する」という非効果的な方法ではなくきちんと言葉で表現してもらうようにすることです。

そのためには、おらんさんも、「無視し続けたりと怒っている態度」を表すのではなく、言葉で表現しましょう。お連れ合いの行動がどれほど怖くて傷つくか、ということを言葉で伝え、やめてほしいという希望をきちんと言葉で伝えるのです。このときに、責めたり決めつけるような表現は良くありません。相手の人間性を攻撃するのもやめましょう。ただ、「あなたが大声で威嚇すると私は本当に怖い。私は安心できる環境で生活したい。でも、あなたも何か辛いときにそういう行動をとるのだと思う。威嚇する以外の方法で、きちんと言葉で自分が困っているということを表現してほしい」と伝えるのです。

お連れ合いの「暴力」がどの程度のものかわかりませんが、自分の人間性が貶められて抜け出せないような気持ちになるようでしたら、DVとしてきちんと対応されることをお勧めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

突然切れる人の対応方法教えてください。

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/01/26 16:26

主人が突然切れて、大声わめいたり威嚇したりします。
そのくせ次の日にはいつもご機嫌伺いの様に下出に接してきます。あんなひどい事しておきながらととても普通には対応できません。
無視… [続きを読む]

おらんさん (滋賀県/26歳/女性)

このQ&Aの回答

貴女が変わること 運営 事務局(オペレーター) 2007/01/27 18:50
寛容の心で 運営 事務局(オペレーター) 2007/01/29 13:51

このQ&Aに類似したQ&A

情緒不安定 syokoさん  2013-02-03 17:09 回答1件
子育ての悩み。 Rママさん  2008-02-21 23:03 回答2件
自閉症スペクトラム?誰か助けて うめもちさん  2014-12-18 12:21 回答1件
心療内科では何をする? あへさん  2014-11-10 17:26 回答1件