制度の内容です - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

制度の内容です

2008/06/01 22:58
(
5.0
)

祥くんのパパ 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

相続時清算課税制度とは、贈与者がその歳の1月1日時点で65歳以上の親で、受贈者は同時点で20歳以上の子である推定相続人である場合に選択できます。
この制度の非課税枠は2500万円です。

そして、この制度に住宅取得資金の特例があり、住宅取得資金の贈与の場合は、非課税枠を1000万円上乗せし、非課税枠が3500万円になるというものです。また、自己の居住の用に供する家屋を取得する場合は、年齢の要件が撤廃されます。
この特例は今国会で2年延長されました。

詳しくは国税庁の下記ページを参照ください。

相続時課税精算制度のあらまし
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103_sankou.htm

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例(相続時精算課税)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm

以上ですが参考になりましたでしょうか。

補足

相続時精算課税制度の手続きは
最初の贈与を受けた年の翌年2月1日から3月15日までの愛談、所轄税務署長に対して、相続時精算課税選択届書と一定の書類を像和税の申告書に添付して提出することとされています。

添付する必要書類は下記の国税庁HPにてご確認下さい。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/sozoku-zoyo/annai/01a.htm

残念ながら、所要時間は判りません。

評価・お礼

祥くんのパパ さん

有難うございました。
返信したと思っておりましたが、まだのようでした。実際に手続きや申請は、いつどのように進めていって、時間的にどれくらいかかるのでしょうか?

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅の頭金として

人生・ライフスタイル 遺産相続 2008/06/01 22:36

住宅ローンの頭金を親からの援助を貰って払おうとしています。そこで月並みな質問ですが、500万円程親から貰う場合、どのような手続きをとり、相続税がどうなるか教えて下さい。
調べると生前贈与の方法があり、聞… [続きを読む]

祥くんのパパさん (愛知県/30歳/男性)

このQ&Aの回答

相続時精算課税制度 小林 治行(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/02 15:44

このQ&Aに類似したQ&A

贈与税の関係書類の提出について ろこちゃんさん  2009-02-26 20:21 回答1件
贈与と税対策 BAROさん  2009-11-09 16:40 回答1件
住宅資金特別控除について 初めてローンさん  2009-02-03 14:11 回答1件
生前贈与と相続税について やまゆりさん  2008-08-18 10:42 回答1件
父死亡後、引き続き母が死亡した場合の相続と登記について ゆみこ88さん  2011-05-29 12:35 回答1件