収入に対する支払い家賃の割合 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

20 good

収入に対する支払い家賃の割合

2008/01/24 22:35
(
5.0
)

こんぺいとうさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

こんぺいとうさんもご存知のとおり、一般的に月収に占める住居費用の割合は28%前後、特に賃貸の場合は、将来住宅を購入することなどもあるでしょうから、もう少し辛めに25%程度が目安となります。

ただし、これはあくまでも目安のひとつに過ぎません。

こんぺいとうさんの場合のように、他の家計支出を削ってでも支払い家賃が高くても満足のできるところに住みたいのであれば、住んでも私はよろしいと考えます(個々人の価値観にまで、干渉することはいかがなものかと私は思います。)

ただし、その代償は決して少なくはないことは、予め十分に認識しておいてください。

こんぺいとうさんの場合、支払い家賃のために働くようなものになってしまいますので、将来のライフイベントに備えての、預貯金ができなくなってしまいます。

例えば、将来子どもが欲しくなっても貯金がなければ、安心して出産することもできません。

そういったことも十分に認識したうえで、ふたりで話し合って決定していただくことをおすすめいたします。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

こんぺいとう さん

投稿したはずだったのですが、うまく接続できていなかったのか
まだ投稿していない状態になっていますね。
お返事遅くなってしまいまして、失礼いたしました。

辛口のご意見も欲しいなと思っていたところだったので
渡辺様のお言葉を一言一言、有り難く拝見させていただきました。

引越しをして毎日とても過ごしやすい日々を送っています。
1日1日がこんなにも充実するのかというほど
本当に過ごしやすいおうちです。
気を引き締めて節約や
メリハリのあるお金の使い方をしていかなければと思います。

また相談させていただくことがあるかもしれません。
その際にはまたよろしくお願いいたします。

(現在のポイント:28pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

生活費に対する家賃の割合が高い生活について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/01/24 11:49

いろんな方々からのご意見をお伺いしたく、相談させていただくことに決めました。

私(24歳)は今、同い年の夫と一緒に暮らしています。
1年ほど、1Kのマンションで暮らしていた… [続きを読む]

こんぺいとうさん (兵庫県/25歳/女性)

このQ&Aの回答

最適なプランは、人それぞれです。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/24 14:38
家賃負担率の高さとライフプランの考え方です 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/24 14:18
生活費の中の優先順位の問題です。 阿部 雅代(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/24 22:45
多くのメリットをつかんでください! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/28 12:18

このQ&Aに類似したQ&A

引っ越しか転職を考えています rarapaさん  2012-09-23 17:31 回答1件
住宅購入について ゆうママンさん  2011-01-31 09:48 回答4件
住宅ローンはいくらぐらい組めますか? プー子さん  2008-02-24 20:04 回答3件
家賃を下げるために引っ越しを検討しています pon22さん  2020-06-26 21:04 回答2件