定年時の必要保障額を計算すると結論が出ますね - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
照井 博美

照井 博美
ファイナンシャルプランナー

- good

定年時の必要保障額を計算すると結論が出ますね

2007/12/20 15:59
(
4.0
)

ライナさん、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの照井博美です。

収入保障の保険金額や保険期間について、いろいろとお迷いのようですね。

現在の必要保障額をきちんと計算してみると、いくらが適正か結論が出ると思います。

ご主人が万が一の場合の必要なお金から公的保障も含めて準備済みのお金を差し引き、ライナさんのご家族にとって保険で準備するべき金額を一度きちんと計算してみるのが一番すっきりするでしょうね。

ご相談された保険代理店では、どのようにして必要保障額をお決めになりましたか?

保険期間がいつまで必要かというのも、ご主人の定年時の年齢での必要保障額を計算すると、結論が出ます。 そのあたりは、ご家庭によって微妙に違ってくるので、保険見直しをする際には、私はいつも保険期間の終了時を決めるため、定年時での必要保障額も計算することが多いです。保険見直しサポートパック

医療に関しても、優先順位を考慮して、ご自身の希望をまずはっきりと認識されることが大切ですが、ご希望をはっきり決める材料を皆さんお持ちでない方が多いので、そのあたりを決めるためのレクチャーが非常に大切だと個人的には思っています。 通常その部分のレクチャーに30分程かけることが多いです。

そのステップを踏むことで、皆さん、ご自身に本当に必要な保障額や、医療の保障の希望が見えてくると、その後納得して迷いがないようですよ。

必要以上の保障をつけることは保険料の無駄になりますし、少なすぎると、その後健康状態により増やせない場合もありますので、まず希望される保障をはっきりさせることが遠回りのようでいて実は一番近道なのかなと思います。

評価・お礼

ライナ さん

ご回答ありがとうございます。
必要保障額の算出はありませんでした。
口頭で申し上げたおおまかな家計簿により、これなら払えるんじゃないかと。
かなり適当な感じでした。
某サイトで必要補償額算出したところ、現状では十分とのことですが。
希望する保障は、はっきりしているので、必要以上に保障をつけすぎないよう、検討してみます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

生命保険と医療保険 セカンドオピニオンお願いします

マネー 生命保険・医療保険 2007/12/19 15:07

夫婦2人 夫35歳会社員 妻29歳専業主婦 夫のみ生きるチカラEX加入中ですが、生命保険医療保険共に見直ししたく、無料相談の保険代理店に行き、次の提案を受けました。
1】ソニー … [続きを読む]

ライナさん

このQ&Aの回答

保険について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 15:36
セカンドオピニオンの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 16:46
入院保険について 運営 事務局(オペレーター) 2007/12/20 18:21
よくある提案ですね。 (ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 17:10
回答申し上げます 大関 浩伸(保険アドバイザー) 2007/12/19 17:39

このQ&Aに類似したQ&A

生命保険・医療保険の加入について tomohiro1979さん  2012-10-03 10:32 回答1件
死亡保障は定期保険か終身保険か? oji123さん  2009-04-16 22:25 回答6件
ガン保険と医療保険の組合せ相談 かわ人さん  2008-10-05 10:49 回答1件
生命/医療保険の加入と資産運用 ここのとーさんさん  2010-03-24 01:00 回答4件
生命保険の見直し monmon1206さん  2013-07-04 02:05 回答1件