敷地を生かすこと! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

青木 恵美子

青木 恵美子
建築家

- good

敷地を生かすこと!

2007/11/23 22:03

前回の二世帯住宅についてのご質問にも答えましたが、二世帯住宅と一言にいいましても、色々なタイプの二世帯住宅がありますね。

息子家族との二世帯。娘家族との二世帯。兄弟家族との二世帯。など。。。
その家族の形態により、共用する部分を考える必要があります。

また、住宅の形態による二世帯住宅の違いがあります。
そちらについては ↓
http://profile.allabout.co.jp/pf/aokiemiko/qa/detail/7493

さて、ご質問の 二世帯住宅だからこそ共有できるもの について。。。

それは、敷地を生かすこと! だと思います。
考えてみてください。二世帯住宅は住宅は二つでも、敷地は一つです。
敷地が一つだから二世帯住宅なのです。
門扉や庭なども二つに小分けしたら、二つの住宅とかわりません。
中は二つでも、外は一つにして、敷地を大切に共有しゆったりとした敷地を有効利用することをおすすめします。外を共有することで、敷地にゆとりが出てきて家を大きく見せることも出来ます。まだ二世帯も外を共有することで、お互いに生活は干渉せずにいい関係を保てます。

その例を写真で添付いたしますので、ご覧ください。

また 関連コラムもお読みいただけましたら 幸いです。

http://profile.allabout.co.jp/pf/aokiemiko/column/detail/17175
http://profile.allabout.co.jp/pf/aokiemiko/column/detail/17177

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二世帯住宅だからこそ共有したほうがよいものって?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/11/22 17:00

二世帯住宅だからこそ、上手に共有したほうがよいスペースや設備があれば、教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

住空間で考えると大きくは3つほどありますね 八納 啓造(建築家) 2007/11/24 09:28
つながった空間を持つこと 運営 事務局(オペレーター) 2007/11/28 20:34
集まって住む意味をまず考える 運営 事務局(オペレーター) 2007/12/07 22:09
ライフステージに合わせて 運営 事務局(オペレーター) 2007/12/18 12:15
まず最初にやるべき重要ポイント 運営 事務局(オペレーター) 2007/12/18 16:58
二世帯住宅に向けての試し方 齋藤 進一(建築家) 2007/12/21 21:32
井戸水と エントランス 中村 雅子(建築家) 2007/11/23 15:29
重要な空間はなるべく分けましょう。 敷浪 一哉(建築家) 2007/11/27 20:26

このQ&Aに類似したQ&A

二世帯住宅にできる、妻の両親と仲良くやる工夫は? 専門家プロファイルさん  2007-10-25 18:40 回答8件
二世帯住宅を建てるポイントは? 専門家プロファイルさん  2005-11-21 00:00 回答7件
約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件
2Fの排水について minminmamaさん  2012-02-07 10:42 回答3件
2世帯住宅の費用:40坪 くま。さん  2009-11-06 13:26 回答1件