RE:先住犬が子犬に噛みつく - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年05月08日更新

RE:先住犬が子犬に噛みつく

2023/07/04 20:38

ご質問ありがとうございます。

先住犬の7歳のフレンチブルドッグと新しく迎えた5ヶ月のフレンチブルドッグが仲良くできるようになるにはどうしたら良いかというご相談ですね。

多頭飼育のケースで、子犬を飼い始めたのだが、先住犬が社会性がなく、一緒に暮らせないという相談が寄せられることがあります。当方では、まず、子犬の社会性をつけるために、パピークラスに通ってもらって、子犬の方にしっかりと他の犬と遊んで社会性をつけて行きます。他の犬がいても呼び戻しができて、クレートに遠隔で入れるように教えておきます。

先住犬の方は、時間がかかるので、バスケットマズルをつける練習をして、子犬と合わせた時に子犬に対して噛まないようにしておきます。バスケットマズルを装着した状態で、他の犬と合わせても、呼び戻しと遠隔でクレートに入れるようにトレーニングをしておきます。

子犬の方が犬同士の社会性が付き、先住犬がバスケットマズルの装着に慣れて、呼び戻しが確実にできるようになったら、先住犬にバスケットマズルとリードをつけながら、子犬と近づけます。先住犬が子犬に噛みつきそうになったら、両方を呼び戻しをしてケージに入れて落ちるかせる、ということを繰り返します。トラブルがなくなったら、徐々にリードやバスケットマズルと撮って行きます。

先住犬が7歳になっているので、仲良く暮らすということは難しくても、家庭内で距離を置きながら生活できるようになります。トラブルになりそうになったら、飼い主が「クレート」または「ハウス」と号令をかければ、どんな状態でもクレートに入れるようにしておくと危険な状況は回避できます。

一つ一つについては、専門家の指導を受けながら進める必要があります。子犬の時に犬に噛まれた経験のある犬は、成犬になってから他の犬を噛む傾向がありますので、子犬の方は先住犬だけでなく、2、3歳になるまでは他の犬と安全に遊べるようになるように、専門家の指導の元、他の犬と一緒にトレーニングする必要があります。

多頭飼育
家庭内
噛みつき
社会性
トレーニング

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

先住犬が子犬に噛みつく

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2023/07/03 16:57

初めて質問します。
フレンチブルドッグ7歳(メス避妊済み)がおり最近、同じフレブル5ヶ月(メス)を迎えました。実は2ヶ月の時に迎え入れており子犬をケージ内、先住犬をフリーで飼育していました。その時から… [続きを読む]

ももぷりさん (福岡県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

相性について 栗尾 雄三(獣医) 2023/07/03 21:48
先住犬が子犬に噛みつく 大津 邦生(しつけインストラクター) 2023/07/03 22:36
先住犬のコントロールが重要です 安藤 智洋(しつけインストラクター) 2023/07/08 12:23

このQ&Aに類似したQ&A

急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
後住犬が先住犬を舐めまくる キティさんさん  2016-04-22 09:04 回答1件
犬の多頭飼いについてアドバイスお願いします ザワスさん  2014-09-24 00:30 回答2件
元野犬の子犬 kshrchさん  2019-05-10 20:27 回答1件